Cycling Diary

サイクリング日誌

だいぶ遠回りして阿蘇神社詣(笑)

今日は1人で少し遠回りして阿蘇神社にお参りに行くライド予定を立てていました。

その後に阿蘇神社にお参りに行くライドがチームで設定されていましたが平坦路で阿蘇神社に行くルートだったため、私は単独で走ることにしました。

今回設定したかったルートは和田峠近くにある入山峠を上って檜原村に出て奥多摩周遊道路を上り、そのまま奥多摩側にダウンヒルして阿蘇神社詣をしたかったのですが、残念ながら入山峠のあきる野市側が通行止めとのことだったのでルート変更。

東京都森林事務所のHPをこと細かく確認するのは自転車乗りとしては当然だけど自転車に乗らない人からしたら意味わからないだろうな‥(笑)

しかしながらく通行止めとなっていた戸沢峠がようやく通行可能となっていたため、この峠を利用して檜原村に出ることができる!

最終的に今日のルートは尾根幹線〜町田街道〜醍醐林道〜時坂峠〜二つ塚峠〜阿蘇神社となりました。

今年は実走するならすべてトレーニング目的にしようと思っています。
阿蘇神社のライドであれば平坦を走り続ければ到着できますが、それだけでは面白くない!

出発は8時にしようと思っていたのですが、起きたのが8時‥。
ゆっくりと準備して出発は9時半過ぎという体たらく‥。
でも去年の10月以降土日のどちらかは自転車に乗らないと宣言したため、土日のどちらかは終日確保することができています。
正直に言うと土曜走って日曜を休息にあてられるので非常に効率的なトレーニングが実現できるとういのが本意ですが、自転車ばかり乗っていても幅が広がらないのも事実なので、この選択はよかったと思います。
ということで明日は自転車に乗らず休息日&リフレッシュ日。

さて、まずは尾根幹線を走り町田街道に入ります。
昨日の夜に行ったローラー台のおかげかまぁ脚が重いこと重いこと‥。
それでもある程度の距離を走れば回復してくれることを信じて淡々と走ります。

町田街道から和田峠方面に向かいます。
今日の和田峠への標識は「土砂崩壊 通行止め」となっており、先日訪問した時よりも強い言葉となっていました。

ただし醍醐林道は通行可能だったため、こちらを選択。
途中入山峠への入り口があるのですが、ちょっと恨めしく感じる(笑)
本当はこの峠を上りたい!

f:id:timevxrs:20180106212352j:plain
※悔しいから目の前で情報確認するものの、あきる野市側は相変わらず通行止め‥。車が通れないだけで、いける気もするんだけどなぁ。

さて久しぶりに醍醐林道。
上り始めてすぐにインナー39TのVXRSで来るんじゃなかったと後悔する‥。
20%の劇坂パートでも210Wくらいしか出ていない‥。
まったく回復してないじゃん。

この林道は頂上詐欺に遭いやすいのでご注意(笑)
いつも上っている峠だとなんとなく頂上だなと思うとだいたい頂上になるのですが、なぜかこの林道だけは騙されるんだよなぁ。
なんとかえっちらおっちら上りきって、和田峠頂上へ下ります。

和田峠頂上はお店も開いていて駐車場には車が数台停まっていました。
ということは和田峠まだは問題なく来られるということですね。
この状態を確認できたので、もう少し暖かくなったらTTしようと決意!
頂上の地点で矢野口から約50km、獲得標高は1,000mでした(備忘録)

f:id:timevxrs:20180106213516j:plain
※ヤビツ峠と同じでとりあえず撮っちゃうんだよなぁ(笑)

f:id:timevxrs:20180106213609j:plain
※八王子側から頂上までは行けますが、藤野側には下れません。

ここから和田峠ダウンヒル
林道と違って凄まじく走りやすい!
シルクの上を走っていると思ってしまいました(笑)
でもものすごい日陰の上、急斜面のためスピードが出せなくペダルを回せないので、完全に体が冷え切ってHPがほぼ0となりました‥。

あまりに寒すぎて走る気を失ったので、ゆうやけこやけの里のお店に入って暖をとろうと思ったらお店の中も寒い‥。
これならコンビニエンスストアまて行ったほうがいいと思いましたが、この寒い店内にいる店員さんを思ったらなにも買わずに出るのもなんだか冷たい気がしたので小倉パンとコーヒーを購入して補給。

あまりにも寒すぎるので家に帰っちゃおうかな? とも思いましたが、初志貫徹しないと強くなれないと思い、檜原村で食事を摂ることだけを楽しみに走ることにしました。
ゆうやけこやけの里の時点で13時だったのでなんとしても13時30分には昼食を摂ってやると思い13時30分前に檜原村役場の近くにある「たちばな屋」さんでようやく食事にありつきました。

当然ご飯大盛りでしっかりと暖をとることができました。

f:id:timevxrs:20180106214703j:plain
※大休憩時はガーミンのバッテリー補充。

ライド中に奥多摩周遊道路からのダウンヒルを考えたら地獄だな‥と思ったので、今日は時坂峠を選択。
この峠結構好きです。今度TTしてみよう。
景色もいいし、醍醐林道ほど荒れていないのもいい。
私が上ったことがある林道で一番荒れているのは大ダワ(奥多摩側)ですね。
距離も長いし1人で上るのはオススメしません。
いきなりカモシカが目の前に出てくるし(笑)
ちなみに大ダワはながらく通行止めとなっています。

時坂峠で癒され相変わらず時坂峠がどこかわからないけど(笑) とりあえず「峠の茶屋」を頂上としています。多分あっていると思います(笑)

f:id:timevxrs:20180106220037j:plain
※ゆっくり上っても20分くらいで上れますが途中で見られる景色はまさにリトル風張林道。風張林道と同じようにガードレールがない箇所もありますのでお気をつけください。

f:id:timevxrs:20180106220240j:plain
※美しい。

時坂峠の下りも当然体を完全に冷やし、またしてもHPが0近くになる‥。

でも今日はいつもに比べたらかなり暖かく日向に入れば徐々に体力が回復していきます。
ということでここから阿蘇神社詣に向かいます。
あきる野市から青梅市方面に出ますが、ここにある二つ塚峠がなかなか厄介な峠で軽くクリアする予定がHP削る‥。

そこからは下り基調の平地なので、体力回復を図りつつ快調に走っていたら阿蘇神社を大幅に通り過ぎる(笑)

f:id:timevxrs:20180106222120j:plain
※ようやく今日の目的地に到着(笑)

f:id:timevxrs:20180106222146j:plain
※今年も無事に走れますように。

出発が遅かったため日没する可能性がありましたが、なんとか日没前に帰宅。

早く入山峠通行できるようになってほしいなぁ。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:5時間25分19秒
距離:137.75 km
平均速度:25.4 km/h
平均ケイデンス:78 rpm
平均心拍数:136 拍
最高心拍:165 拍
消費カロリー:3,286 kcal
高度上昇値:1,800 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:5.3 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Anker PowerCore+ miniを導入してEdge520Jの弱点を克服する。

明日から出社となりますが、年末から年始にかけて自転車的には結構充実した内容となりました。

今日は髪を切りに行こうと思っていたのですが、まだ空いておらず。
外に昼食を買いに行くだけで終了。

なんだかんだと昨日の疲れが残っていたようで15時くらいから3時間くらい睡眠。
その後ローラー台に乗ろうと思いましたが、なんだか気が乗らないので今日はトレーニングなし。

さてタイトルの件、すでに昨年のブログに少し登場していますが去年のFestive 500にチャレンジする際に日取りがあまり良くなかったので、200kmくらいのライドを2回行う予定としていました。
実際にはともに達することはできませんでしたが‥(笑)

私が今までEdge520を利用している感じだと170kmくらいのライドになると充電のアラートがでる感覚があり、200kmを超えるとバッテリーが保つか非常に不安でした。
また普段のライドであれば別にバッテリーが切れてもテンションが下がるだけでいいのですが、Festive 500だとSTRAVAのログが記録の証明となるため何としてもバッテリー切れは避けたいというのが導入のきっかけです。

結果として導入は大正解!

だいたい昼食の際に充電するのですが、60%くらいの残量で30〜40分くらいで100%に復帰してくれます。

GENTOS(ジェントス) 閃 355と同時購入したBikeguy バイクライトホルダーを利用すれば走りながら充電も可能です。
ブルベなどで利用してる方はもっと容量の大きいモバイルバッテリーを利用していてハンドルバックから充電していました。
私は走りませんが(たぶん) 300kmくらいのライドならこのバッテリーで十分だと思います。

是非お試しアレ。ってほとんどの方がすでに利用している可能性が高いと思いますが‥。

f:id:timevxrs:20180104215858j:plain
※最近の製品は箱が簡素化されてて非常に良い。

f:id:timevxrs:20180104215928j:plain
※内容はこんな感じです。ポーチがあるのでかなり便利。私はバックポケットに入れています。

f:id:timevxrs:20180104220013j:plain
※充電中。

f:id:timevxrs:20180104220034j:plain
※充電完了。ライドでは使いませんが、スマートフォンの充電での利用もよさそうです。

Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)

Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

今年の初ライドはチームライドからスタート! あれ?

今日は今年初めての実走となりました。
チームのメンバー計8名でのライドとなります。

新年一発目なので集合時間は遅く8時30分。
行き先は道志みちを通って山中湖まで行きそこでご飯を食べようというルートとなっています。

ん? このルートFestive 500のDAY6とまったく同じルートじゃないか?

まぁいわゆるグルメライドということとなると思うのですが、エースクライマーと後先考えず強度を上げるパンチャーがいるので強度は高いだろうなという感じ(笑)

出だしの尾根幹線は平和‥。
エースクライマーとパンチャーはことごとく競っていたけどシカト(笑)

南野セブンイレブンで最後の1名と合流し、お見送りをしてくれたメンバーが離脱。

今日は先日一緒に走った方がチームに入るということでした。
これでチーム員は何名なんだろう?(笑)

青山の交差点まで平和‥。
道志みちの入口でリーダがここからはフリー宣言をしたのですが、私は昨日ちょっと膝が痛かったので、一定強度で走るつもりでいました。

序盤から3名が先行して、二つ目くらいの坂で1人キャッチアップしたらまったり走っていると思っていたエースクライマーがかなりの強度で抜いて行ったので、あぁやはり練習にしようと思いとりあえずエースクライマーにブリッジしました。

前の2人を追うのも大事ですが、卑怯な手を使ってでも年始にエースクライマーにどこかで勝ちたかったので、ツキイチしてたらめちゃくちゃ風が強くて少し気の毒になりましたが、せこい勝ちを優先。

セブンイレブンの前の橋が終わる手前でスプリントしようと思っていたら橋に入ってすぐにエースクライマーが強度を上げて千切れる‥。

卑怯と思われる手を使って千切れるってどんだけ実力差があるんだろう‥。

結局リーダーが先頭で、エースクライマー、パンチャーと続き4着‥。
これは反省‥。負けるにしても一回くらい仕掛けてみればよかった。

道志みちの駅がまだ閉まっていると思っていたので、ここで補給をして再度スタート。

序盤は平和でしたがパンチャーがいつものように乱して(笑) メンバーは夜練習の4名になります。
エースクライマーは昨年下り坂で単独前転落車をしていて、下りは遅いのでリーダーと2名で両国橋へ。

ここで異常に強度が上がった気がするのですが、相変わらずまったく体がブレないので、ついていこうと一瞬思いましたが、以前も同じパターンで自分の許容範囲を超えたことがあるのでここは自制。
まだ距離は結構あるから一定で追いかけようと思いました。
この後見ることはなかったですが‥(涙)

一旦くだり、折り返しの上り坂でエースクライマーが強烈なスピードで抜いてった!
それにパンチャーついていて私は置いていかれましたが、あのスピードはクライマーしか維持できないと思っていたら予想通りパンチャーが下りてきたので、抜く際に少しスピードをつけて単独走になります。

ここからは上りは軽いギアにしてクルクル回して脚にダメージを与えないよう意識して走ります。

一回パンチャーが見えなくなったので、とりあえず3着は確保したと思いましたが、ゴール手前の坂で猛烈にスプリントしてきて抜かれる‥。
私も追いかけましたが届かず4着‥。
マジで悔しい。継続練習あるのみ。

それにしても年始のライドとはいえ面子からしてある程度予想はできたけど、ここまで鼻水を垂らして走るはめになるとは予想もできなかった‥(笑)

f:id:timevxrs:20180103185250j:plain
※風が強かったのも逝けた要因ですが、それにしても年始からこの強度は笑える(いや笑えない)

ここで新メンバーが結構遅れたため山伏峠を越えるとFestive 500の時のように日の入りを迎えてしまい下りの強烈な寒さが恐ろしいので、私とエースクライマーでなんとかリーダーにここで折り返すよう仕向ける(笑) そして成功!

久しぶりに道志みちの駅で昼食をとりました。
正午少し前くらいに到着したので、結構混んでいて全員で同じ卓を囲むことが叶わなかったのが残念だったなぁ。

f:id:timevxrs:20180103190207j:plain
※1月3日は開いているのですね。

f:id:timevxrs:20180103190246j:plain
※もっとカロリー摂取したかった‥。

さて帰路は下り基調のコースとなります。

序盤は遅くはないけど全員キレないくらいの速度で進みますが、ここでもパンチャーが集団を崩壊させる‥。

またまた同じ4名となり、青根の坂でエースクライマーとパンチャーが先行。
ここでリーダーが私を抜いてきたので、ラッキーと思いついていきます。

青根の坂が終わればほとんどが下りなので、平坦が速いリーダーについていければ必ず先行する2名を吸収できると判断、そしてその通りとなる。

あとは緩斜面でのアタックを耐え凌げば勝てるチャンスがあると思い予想通りのアタックについていきいよいよ最後の局面にきた! と思ったら車に塞がれて終了!(笑)

なんとなく流れで先頭着だったけどこれはいらんなぁ。

そういえばみちの駅からの下りでパワーメーターが反応していなくて、電池が違うからいよいよ壊れたか? と意気消沈しましたが、どうやら昼食を摂った際にガーミンを取り外したためセンサーの接続が切れただけの模様。
セブンイレブンでセンサーを接続したら問題なく認識されたので、一安心。

セブンイレブンで補給後、結構な速度で道志みちを終えてこのまま津久井湖経由で帰ると思ったら青山の交差点を右折して串川橋へ向かう‥(笑)

帰路の串川橋ルートは結構得意なので、折り返しの坂でアタックしたらカウンターを食らって撃沈‥。

最後は尾根幹線を通って誰も落車せず今日は終了。

去年のチーム初ライドに私は参加できなかったのですが、道志みちが凍結していて2名落車したとのことで、今日は強度を確保しつつも安全に走ることができたと思います。


強度が高くて非常に面白いライドとなりました。
最後まで踏めた感覚もあったしあとは3名を撃沈させるべく頑張るのみ!

f:id:timevxrs:20180103192017j:plain
※山中湖まで行かなかった判断は正しかった。さらに風が強くなってシャマルでさえ風に煽られました。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:4時間33分9秒
距離:129.94 km
平均速度:28.5 km/h
平均ケイデンス:81 rpm
平均心拍数:142 拍
最高心拍:177 拍
消費カロリー:3,132 kcal
高度上昇値:1,695 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:3.8 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

あけましておめでとうございます! さて今年の目標設定をしましょう。

あけましておめでとうございます!

今年は実家での年越しも食事とお酒をセーブして体重の増減はほとんどなく過ごすことができました。

昨日家に帰ってきたら13時間も寝れた!(笑)
さすがにFestive 500達成してからもずっと動きっぱなしだったので、かなり疲労が溜まっていたようです。

今日は年明けにやろうと思っていたロードバイク2台の洗車をして家の窓などをがっつり掃除してローラー台を40分。

去年と同様に10月から始めたトレーニングは今年も継続していこうと思っています。
Vo2MAXも徐々に向上しているし、体重も全体的に見て減少傾向、唯一体脂肪だけが落ちにくいなぁ。

それと昨日なにげなく地元の電気屋さんに行ったらSWITCHが売っていたので、ゼルダをやるためだけに購入‥。年始からでかい出費をしてしまった‥。

f:id:timevxrs:20180102151427j:plain
※SWITCH用に与えられたテレビは17インチ〜!(笑)

さてせっかく年始に(2日だけど‥)ブログをエントリーしたので今年の目標を何個か上げて来年に振り返ってみましょう。

①走行距離10,000km以上(ローラー台含む)
とにかく去年は弱いということを実感できた年だったので、ボリュームを確保しましょう。
2017年の走行距離は8,000kmちょっとだっったので、これだけでは全然強くなれません。
本当は去年の2倍と意気込みたいところですが、達成可能なところに目標を設定することも大事だと考えています。
来年は成長できたということを実感できるという意味でも距離の目標は一番わかりやすい指標だと思っています。

②JBCFの完走。
今年からJBCFに参加する予定です。
どのようなレベルかまったくわからないので、とりあえず出場したレースで完走できる脚力をつけたいと思っています。

③2月3月に練習のボリュームを落とさないようにする。
例年2月3月は仕事量がマックス(ストレスも)になるのですが、今年はこの時期に練習量を落とさないようにします。これが一番難易度が高いかもしれません。

とまぁ、これ以上あげると雁字搦めになって意味がわからなくなるので(笑) シンプルに3つの目標を達成できるように頑張ります!

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Rapha Festive 500 DAY 7

昨日のライドでFestive500を残念ながら達成することができなかったので、走る予定のなかった今日走る必要ができました。

とはいえすでに予定を入れられていたので、時間制限があります。

そうなると平坦で時間が読みやすい多摩川の沿道で40kmほど走り達成することにしました。
いつぞやのFestive500も最後このルートで達成した気がします。

なんだか本当に寒さに強くなってきて外に出ることが苦ではなくなってきました。
風が吹いていてもなんとも思わなくなったのは成長なのでしょうか? それともバカになったのでしょうか?(笑)

f:id:timevxrs:20171231074913j:plain
※1年間お疲れ様。年が明けたらがっつり洗車します。

帰路も同じ道を走ってFestive500達成!
509km走りました。

今年は日取りが悪くて意外と難易度が高い気がしていましたが、平日以外は単独走はなく、みんなに助けられて達成できたというのが大きな収穫です。

このチャレンジは参加しているみんなで助け合い、楽しみながら達成を目指すというのが本来の目的かもしれませんね。

歳をとるにつれて年末感というのが薄れつつありますが、このFestive500があることで年末だなぁと感じることができます。

来年も実施されたら参加しようと思います。

これで今年のブログエントリーは終了。

皆様良いお年をお迎えください!

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:1時間27分7秒

距離:40.90 km

平均速度:28.2 km/h

平均ケイデンス:81 rpm
平均心拍数:126 拍

最高心拍:147 拍

消費カロリー:912 kcal

高度上昇値:108 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:3.4 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Rapha Festive 500 DAY 6

楽しみにしていたDAY6。
何回か妻を含む女性と走ったことはありましたが本日はRCCのメンバー9名でのライド。そのうち5名が女性となります。

ライドリーダーは女性で距離は200kmに設定!

ルートは道志みちから山中湖に出て河口湖方面に進み距離を稼ぐルートとなっていました。

朝7時に矢野口ローソンに集合し、尾根幹線を伝って走ります。
200km走る女性ってどんな人かな? と思っていましたが皆さんアスリートという感じではなく普通の女性でした。
もともと200km走るというアナウンスがされていたので、もちろん200km走る気できているということはそれなりに剛脚の持ち主だと思います。

今日のルート案内は自転車始めて3年でブルベ600kmなど単独で走られる女性でした。
街中で出会ったらまず自転車に乗っているとはわからないであろう方です。
走りも当然しっかりしているのですが、なによりもメンタルが強烈に強いということを後々思い知らされました。

流石に強度は高くないので、私はなるべくパックをバラさないように心がけて走るようにしました。

f:id:timevxrs:20171230224523j:plain
※尾根幹線は2つのパックに分かれて走ります。

津久井湖を越えたところで1回目の休憩。
ここでトイレと軽く補給を行う予定でしたが、女性たちはずっと話している‥(笑)
しばし待ちましたがまだ話している‥(笑)
そして意外としっかり補給しています。
今回夫婦で参加されている方がいましたが、旦那曰くいつもこんな感じとのことです。
新たな発見でした。

でも本日は200kmを走るので、あまりゆっくりとしていられないのも事実。
なんとなく自転車にまたがりなんとなく先を急ぐように促します(笑)

今回のルートだと道志みちの駅で補給をとる算段だったようですが、年末は休みと知ってたため10kmほど走って道志みちセブンイレブンでがっつり補給をとることにしました。

ここでも前の休憩と同じように結構な時間を使います(笑)

道志みちは個々の脚力、調子によりバラけるので最後尾について協力できるところは協力して走る様に心がけました。

今回参加されている女性のほとんどは200km以上走ったことがあり、速くはないけど一定ペースで延々と走れるんだろうなと思うような走り方で非常に参考になりました。

道志みちの途中で先行しているメンバーが停車していて、我々も停まったら吊り橋があってそこで写真撮影会が開催されます(笑)

女性は写真撮影が好きですね。
ふんだんにいろんなポーズをして写真を撮っていました。
この時点でやや200km走れるか不安になってきましたが‥(笑)
というのも帰路の道志みちは延々と下りのためスピードが出ますが、日没後に下るのは危険と考えていたからです。
200km走りきることも重要ですが、それよりも安全に帰る方が大事。
この地点ではとりあえず先に進むことにします。

f:id:timevxrs:20171230230228j:plain※私も吊り橋を途中まで渡りましたが、三半規管が弱いため酔ってしまう‥。

f:id:timevxrs:20171230230851j:plain
※撮影会長いんですわ‥(笑)

f:id:timevxrs:20171230230420j:plain
道志みちは予想通り徐々にバラけていきました。

道志みちの駅で山伏峠前の休憩をして久しぶりに山伏峠に上ります。

とここで同じくFestive500に参加しているチームメンバーと会いました。
去年は20kmほどを残して帰省しなければならず残念ながら達成できなかったのですが、今回は2日で330km、初日に一緒に170km走っていたので見事達成していました!

チームメンバーでFestive500に参加した人は全員達成したんじゃないかな?

1人大阪からキャノンボールに挑戦して(残念ながら6分オーバーで達成できず)1日で終わらせた自他ともに認める変態さんがいましたが(笑)
ちなみに夜中に-5℃となりボトルの水が凍結して補給できなかったようです。
年末にキャノンボールって‥。
ちなみに偏西風がまだあるであろう3月に再チャレンジされるようです。
一緒に挑戦するメンバーを募集していますが、未だ誰も手をあげず(笑)

ライドメンバーは先に行っていたのでが、トイレをすませていた2名がまだ残っていたため3名で山伏峠の登坂となりました。

この両名ブルベで600kmなども達成している方々ですが、1名ちょっと膝が痛いとのことで、まったりとした登坂となりました。
根性があるから弱音をまったく吐かないです。リスペクト。
私はずっと強度を上げていない状態なのでちょっと寒い‥。
キツイはずの山伏峠なのにずっと心拍が120台でこのまま最後まで走ったらどんな平均心拍数なんだろうというのを楽しみに走りました(笑)

f:id:timevxrs:20171230232655j:plain
※私は心身ともに600km走る力を持ち合わせておりません。本当にすごいなぁ。

とても天気が良くて山中湖に到着してもこの季節にしては暖かかったです。
あくまで「この季節にしては」なので、寒いことは寒いですが。

当初時間もかかっているのでお店などに入る予定ではなかったですが、流石に200kmのルートを走って日があるうちに道志みちのくだりを走るのは不可能と判断したため、ルートを山中湖一周に変更し、お店でゆっくりと食事をとることにしました。

f:id:timevxrs:20171230233105j:plain

※この判断は正解だったと思います。

この判断で私のFestive500は本日の段階で未達成となりました。
帰ってから近場で走ることも考えましたが、妻に怒られると思っため脚下(笑)

f:id:timevxrs:20171230233324j:plain
※スペアリブ美味しかったです。ご飯大盛りにしたにも関わらず30分後に完全に腹が減る状態に(笑)

食事後山中湖を1周している途中で富士山をバックに撮影会開催。
ここでの撮影会が一番長かった!
道志みちの途中で暗くなるのがほぼ確定(笑)

女性は自転車に乗って美味しい食事をとるのと写真を撮るのが必須条件とのことでした。
為になりました。次回以降活かしていけそうです。

f:id:timevxrs:20171230233821j:plain
※完全に逆光‥。

帰路は道志みちセブンイレブンまで日がある状態で走りたいと思いつつスタート。
1名完全に遅れたため一緒に登坂して下りに入ったら下りがめちゃくちゃうまい!
真剣に追いかけても徐々に離れていく‥。
そしてそのまま前の集団に追いついて抜いていった‥。
今度また走る機会があったら下り方聞こう。

この時点で気温は-2℃‥。
日没はしていませんが、とんでもなく寒くて心拍も低いままのため瀕死状態となります‥。
泣き言吐いてすこし停まりたかったけど同じパックにいた女性3名が黙々と走るので、心を入れ替えて私も鼻水垂らしながら下りました(笑)
いつもなら嫌な折り返しの上り坂が嬉しいこと。

セブンイレブンまでは日没後間も無くして到着。
補給を済ませて暖をとったあと残りの距離を安全に帰ることができました。

矢野口到着は20時で、私はそこからあまり距離がありませんが、ほかの方は10〜20kmくらいあるようなので、しっかりと補給をとっていました。

そして翌日STRAVA見たら結構な方が自宅の近所を徘徊していたようで最高に走っていた方で267km走ってました!(笑) この女性は2日でFestive500達成!
さすがブルベを走っている方は精神力がとんでもなく強いなぁ。

さて私は残念ながら200km走れませんでしたが、翌日の朝に40kmほど走れば達成はできる運びとなり、とりあえず家に帰って妻に帰宅が遅すぎるため怒られその穴埋めに速攻外食に行き、自転車の疲労はあまりないと思っていたのですが、途中から眠くて眠くて仕方なくなり最終的にはジョジョ立ちのような体制になっていました(笑)

今回のライドは本当に楽しくて為になることが盛り沢山でした。
初対面のRCCメンバーの方と走れたし、みなさんやはり普通じゃないので(失礼) いい刺激となりました!

最後に女性と走って私が得た感想をを記載して終わりです。

①とにかく一定速度で走るので、ブルベなどに非常に向いている。
②走ることの主な目的は目的地で美味しいご飯を食べることといい写真を撮ること。
③上り、下りなどのレイヤリングをかなり気にして、場面場面に適したレイヤリングをしっかりとできる。
④とにかく根性がある。泣き言を言わず目的に向けて淡々とやるべきことを実行できる。

とまぁ、参考になることが盛りだくさんのライドでした。
またこのメンバーで200km走り切りたいと思えるいいライドとなりました。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:7時間50分40秒

距離:167.93 km

平均速度:21.4 km/h

平均ケイデンス:63 rpm
平均心拍数:114 拍

最高心拍:157 拍

消費カロリー:3,195 kcal

高度上昇値:2,311 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:1.9 ℃

ブルベのすべて

ブルベのすべて

 
サイクリングのためのGPS活用ブック  ポタリングからブルベまで、もう誰も迷わない! (CYCLO TOURIST BOOKS)

サイクリングのためのGPS活用ブック ポタリングからブルベまで、もう誰も迷わない! (CYCLO TOURIST BOOKS)

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Rapha Festive 500 DAY 5

今日は仕事納めで当初からライドの予定はなし。

明日の200kmのライドの準備を簡単にして、なぜか革靴4足一気にお手入れしたら2時間以上かかった‥。

こうなるとわかっていたのですが昨夜少しとはいえチームメンバーと夜練習した翌日の疲労は格別(笑) そして眠くて眠くて仕方がない‥。

ブログなんて書いてないで寝るしかないですね‥。

明日はRCCメンバーとのライドですが、大半は女性です。

200km走る気概のある女性達と走るのは非常に楽しみ! ですが、とりあえず寝落ちしそうなので、今日はこれまでということで。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村