Cycling Diary

サイクリング日誌

第52回 JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会 Day-2【E3】その2

うっかりレースことを書くのを忘れてました‥(笑)

ということで自転車のことはほとんど書いていない前編はこちらです。timevxrs.hatenadiary.jp

かなり前のことなので大分記憶が薄れていますが今後の備忘録と私の思い出(笑) として書いておこうと思います。

前日群馬CSCから宿に戻りビールを飲んで温泉入って夕ご飯を食べたらとんでもない睡魔に侵され19時に寝てしまう‥(笑)

おそらく慣れない長距離ドライブの影響でしょう。早く寝過ぎたので2時過ぎに眼が覚める(笑)

駐車場の開門が6時で試走が7時からのため開門の20分前に一旦宿を出ることにしていたのですがもう眠くないのでそのまま起きることにしました(笑)

朝日が出てからカーテン開けてたら妻に怒られる(笑)

6時少し前に入り口に行ったら結構車が並んでいました。
群馬CSCはコース脇と敷地の下(会場からはちょっと離れている)があります。

昨日夕方に行った際はコース脇の駐車場に簡単に停めることができたので昼過ぎならコース脇の駐車場に停められると判断して行列のない下の駐車場に車を停めて自走で会場に向かいます。自転車であれば会場までは10分もかかりません。

会場でRCCのテント設営を手伝い7時から試走開始。

f:id:timevxrs:20180523195444j:plain
※設営の段取りよすぎ‥。


昨日のレースでは落車が多く、ニュートラル走行時の無理な割り込みも多くかなり混沌としていたとのことで監督会議でかなり発言があったようです。

また路面がかなり荒れているので注意ポイントを事前に教えてもらっていたので試走ではそこもチェック。

個人的には道が荒れている感じはしませんでした。林道とか走ってるからかな?(笑)

唯一下りの180度コーナー内側のアスファルトが新たに敷かれていて古いアスファルトとの境目があるのでここは外側にいた方がいいなと感じました。

コース自体はアップダウンしかなくて私は好きな感じです
。でも70名くらいで走るとどんな感じになるか初体験なのでわかりませんが‥。

心臓破りの坂と言われる後半に出てくる坂は単独でゆっくり走ればアウターでいけますが強度上がったら確かに心臓破りと言えそう‥。

試走は時間をフルに使って3周してすぐに宿に戻ります。
朝ごはんの開始締め時間が8時なので‥。

なんとか8時ちょうどに宿に戻り朝ごはんを食べてふたたび温泉に浸かる(笑) というのもE3のレースは夕方スタートなのでお昼過ぎに行って上の駐車場に停めよういう算段です。

宿を出てからは観光をしようと思いましたがあまり時間がないというのと観光するような場所が近場にはなかったので道の駅をハシゴ‥(笑) 意外と楽しかったけど‥。

f:id:timevxrs:20180523195914j:plain
※道の駅近くの川にて。

f:id:timevxrs:20180523195945j:plain※天気も良くて非常に過ごしやすかったです。バンバン下ってくる(笑) 楽しそう‥。

さて道の駅で昼ごはんを食べて会場に向かいました。

前日に受付を済ましておいたのでローラーでウォーミングアップをしつつ前日から参加しているメンバーにレース開始までの段取りを教えてもらいながら過ごしました。段取りを教えてもらったおかげでスムーズに受付を済ませ集団の前の方をキープできました。

f:id:timevxrs:20180523200112j:plain※最後の固定ローラーと最後のVXRSの有志(涙)


昨日の監督会議のおかげか割り込みもされずレースのスタート。

半周ほどニュートラルバイクを先頭に進みます。
ここでも無理な割り込みはなし。

3kmくらい進んでからニュートラルバイクが外れレースのスタートです。

f:id:timevxrs:20180523200440j:plain
※レース前にまったく緊張しないところだけが唯一私のいいところ(笑)

かなり密集はしているけど怖いとは感じませんでした。
少し斜行してる人にラインキープって声かけたら返事してくれるしハンドルを当てられたら謝ってくるしで昨日の情報が本当か? と思うほどでした。

1周目は少しきつかったですが集団にいました。

しかし2周目中盤の下り坂でナチュラルに千切れた‥。
一瞬千切れていたことがわからなかったのですが単なる実力不足です。
頑張って追ったけどずっと集団との差が一定で縮まらず心臓破りの坂を越えたら単独では追いつかない距離になってました‥。

単独はキツいので後ろが来てくれることを願いつつ走っていたら1名来てくれたので回しながら進むことにします。

f:id:timevxrs:20180523200738j:plain※距離は短いのに単独で走ろうとは思えませんでした。

その後前にいる2名を吸収しつつ4名で走りゴール手前でみんなスプリントしていましたが私は参加せず。
いま思うとせっかくの機会だから参加しておけばよかったと思います。

f:id:timevxrs:20180523200915j:plain※心肺はきつくないのですが、脚はそれなりにキツかったです。


そもそも今年は経験を積むのが目標ですからね‥。

ということで結果は52位(出走68名) 事前に想像していた通りとなりました。

初めて参加したJBCFは失望もなにもなく順当な結果だと思っています。

逆にJBCFのレースに参加するまでの流れや強度がある程度(最後まで残ってないので‥)わかったので非常に貴重な経験となりました。

E3は距離が短いのでかなりの高強度になります。

あまり得意ではないけど2年間はやると決めているのでトレーニング頑張ろうと思います!

さて私がまったく参加できなかった(涙) 肝心なレース結果は見事にRCCメンバーが優勝!

勝つとは思っていましたか実現すると改めて凄いなぁと感心。

f:id:timevxrs:20180523201231j:plain
※お見事!

でも単独で抜け出せると思っていたところがそうはいかず最後はスプリント勝負の選択をしないといけなかったようでゴールスプリントまで残っていた人達は相当な猛者なんだろうな‥(コースが1周回多いとはいえE2より速度は速かったです)

初めて参加したJBCFは私の実力不足の露呈以外は非常に楽しかったです!

次回は那須ロードレースに出る予定です。

REC-MOUNTS(レックマウント) ゼッケン ナンバープレート ホルダー タイプ4[ NB-T4

REC-MOUNTS(レックマウント) ゼッケン ナンバープレート ホルダー タイプ4[ NB-T4

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

上りながら笑っちゃうほど踏めなかった‥(笑)

日曜日は休息日にしているのですが朝早く起きれば(妻が起きるか起きないかくらいのタイミングで帰宅すれば)特に文句を言われないことに気づき(笑) 早く起きられれば回復走、もしくはトレーニングに充てられる! とはいえ朝が苦手なのでなかなか難しいかもしれません‥。

 

昨日のライド直後はまだまだ余裕があると思っていたのですが、やはり気づかぬうちに普段1人で走っていたらいかない強度域まで入っていたこともあり疲労は結構あった模様‥。

昨夜はいつのまにか寝ててそして5時前に眼が覚める(笑)

もう寝る必要を感じなかったので6時過ぎにライドのスタート。

ルートは1人で夜練習をするときに利用するルートに小山田周回を追加。

平地も坂もまったく踏めず特に日大三高坂と病院坂であまりにもダメなので笑いながら走ってしまった‥(笑)

さてそんな時にハルヒルでエースクライマーがハルヒルで年齢別の9位に入ったとのこと!  しかし本人は残念な結果として捉えていて私もそのくらいの意識が欲しいものだと感心しました。
一回でも勝つためにさらにセコい手を考えないといかんな‥(笑)

ということで相変わらず2日連続では踏めないという現実を目の当たりにしたライドとなりました‥(涙)
45kmくらい走ったのに強度が低すぎてTSS100にもいかなかったです(笑)

TIME RXR Ulteam-Edge520-NEUTRON ULTRA

乗車時間:1時間47分3秒
距離:44.94 km
平均速度:25.2 km/h
平均ケイデンス:69 rpm
平均心拍数:116 拍
最高心拍:145 拍
消費カロリー:1,011 kcal
高度上昇値:541 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:14.7 ℃

群馬県の山 (分県登山ガイド)

群馬県の山 (分県登山ガイド)

 
ヒルクライムトレーニングの極意 50歳からでも速くなる!
 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

初めて埼玉県内でRCCライドに参加してきました。

今日は久しぶりにRCCトレーニングライドに参加してきました。
集合場所は当初埼玉県の秋ヶ瀬公園8時でしたが9時頃まで雨予報があったため集合時間が9時に変更されました。
朝が弱い私としては非常にありがたかった‥。

f:id:timevxrs:20180519191648j:plain※自走だと時間が読めないため車で秋ヶ瀬公園まで行きました。

f:id:timevxrs:20180519200803j:plain※この自動販売機鉄の枠のせいでお金入れにくいしドリンク取りにくい!(笑)

平日に疲労がとんでもなくあって今週は真っ当にトレーニングを完遂することができなかったのですが、せっかく参加できるトレーニングライドに向けて何としてもTSBをプラスにしたかったです。
そのためGoldenCheetahのTSB推移を利用して金曜日はトレーニングなし。

f:id:timevxrs:20180519195612j:plain 
※今日の時点でTSB3.1と表記してくれるのは非常にありがたかったです。

徐々にメンバーが集まり結構な人数となりました。
ますは平坦基調からスタートですが、結構速くて平坦の時点で結構人数が絞られてた‥。
久しぶりに人と走ったのですが、牽いてもらえるとやはり楽だ!
積極的に牽いてくれた方々ありがとうございました。

平坦が終わってから少しづつアップダウンが出てきますが、今日のルートは車が少なくてかなり走りやすかったです。
以前埼玉を少しだけ走ったことがあるのですが、その時は走りづらかったのでガラッと印象が変わりました(単純‥)
timevxrs.hatenadiary.jp

アップダウンをこなして(どこを走っているかまったくわかりませんでしたが‥)ようやく名のある峠の出現です。

定峰峠という峠で傾斜もきつくなくて私は好きな峠でした。

それにしても坂は相変わらず一定速度でしか走れず変化がつけられないから人と勝負するというよりは自分との戦いしかできないです‥。
心拍数をある数値より超えないように走るためベースが強くならないと坂は速く走れないなぁとしみじみ実感しました。

そして平地でも坂でも先頭着に絡めず妻に言われた「器用貧乏」という言葉を実感するという悲しい状態でした。

f:id:timevxrs:20180519193424j:plain※好きなタイプの峠でした(傾斜がキツくなくて軽いギアでクルクル回して上れるから‥)


今日は初めて会うメンバーと走るのも非常に楽しみで、やはり未知の速いメンバーがいていい刺激になりました。

それと白石峠も楽しみにしていたのですが、今日は麓からは上らないルートで少し残念。平地牽いてもらったり坂も一定強度で走っていたので、脚はかなり残っていました。

f:id:timevxrs:20180519193326j:plain
定峰峠からさらに上ると白石峠なんですね。

長い下りが終わってからゴール地点に向けて再び平坦基調のルートとなります。
結構な追い風でしたがそれを差し引いても速い‥。いや速すぎる‥。

途中からRCCメンバー以外の道中で会った速い若者がローテーションに加わってさらにスピードアップ(笑)
最後の坂の手前で先頭出てから後ろに着こうとしたら少し垂れて千切れてしまった‥。
これ私はよくあるパターン‥。やっぱり瞬間的に出せるパワーを向上させないと対応できないよなぁ。

とはいえ脚は終わっていないので気を取り直して踏み続けました。
これは成長だと思いたい。

というこで荒川に入ってからはまったりと走って今日は終了。

やはり知らないメンバーと走ると新たな発見があるし非常に有意義なライドとなりました。

f:id:timevxrs:20180520050010j:plain
※昼くらいからかなり暑くなりかなり日焼けしました。

TIME RXR Ulteam-Edge520-NEUTRON ULTRA

乗車時間:4時間39分15秒
距離:138.19 km
平均速度:29.7 km/h
平均ケイデンス:82 rpm
平均心拍数:137 拍
最高心拍:174 拍
消費カロリー:2,950 kcal
高度上昇値:1,314 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:25.6 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2日連続で踏めないのはCTLが低いから(意訳:練習量が足りていないから)

今日も1人でライド。
本来であれば日曜日は走らないのですが、どうしても走りたかったので5時起床。
6時くらいに出ればいいのにFC東京の試合をYouTubeで見続け7時前に出発。

時間はあまりないので今日は津久井湖周回。
出だしから心拍数が異常値を叩き出す‥。
これは体調が悪からではなくキャットアイの心拍バンドが断線している模様。
これじゃあデータ取れないじゃんと言いつつここ最近こんな状態が多く嫌気がさす。
キャットアイの心拍ベルトは安いですが、洗濯機を使うと断線する可能性が高そうです。
いまは洗面台で手洗いしています。
あとなるべく水をつけたほうが認識してくれます。
ポラールはそこらへんがなかったのでやはり価格なりですかね。

心拍数は坂で結構見るので使えないと結構困るんですよね‥。
その日の調子を見るのも心拍数です。

さて矢野口から尾根幹線方面に進みますが30km/hやっと出るくらいしか踏めない‥。
気持ちを切り替えて今日できる範囲で踏むことにする。

昨日それほど辛いと感じなかったのに今日ここまで踏めないのはCTLが70台だからだろう。
いまのままのトレーニング量じゃ70台をウロウロするのはデータからわかります。
100以上まで持って行きたいけどそれには相当な覚悟が必要だなぁ。
100まで上げるには実走を3回/週とローラー台が必要な気がします。
あくまで「気がする」だけでそれで100を超える保証はないけど。

そんなんことばかり考えて津久井湖周回に入ったけど平地よりまだ坂の方が楽に上れる気がする。遅いけど‥。

f:id:timevxrs:20180513163144j:plain※走り方がすっきりしないからせっかくの津久井湖周回で癒されなかった。

f:id:timevxrs:20180513163316j:plain※今日でCTL80台にはなったけど平日のトレーニング量では下りはすれど上がることはありません。同時にTSBのマイナス幅も気にしないといけないからトレーニングをめちゃくちゃすればいいというわけではないというのが悩ましい‥。

TSBが-20以上だと不調といわれてますが、これはトレーニングを始めてから経験で納得することができました。

何回かインターバルをかけようと思い朝が早く車が少なかったので普段はできない津久井湖の橋を超えてからある坂で踏んでみるがパッとせず。
それと尾根幹線から外れて連光寺から川崎街道に出る前の上り坂でもインターバルをかけてみる。

あまりいい感じではなかったですが、TSS700超えたと思えばまだ納得できるかな(笑)

TIME RXR Ulteam-Edge520-SHAMAL ULTRA

乗車時間:2時間28分23秒
距離:70.84 km
平均速度:28.6 km/h
平均ケイデンス:74 rpm
平均心拍数:-- 拍
最高心拍:-- 拍
消費カロリー:---- kcal
高度上昇値:701 m
左/右バランス:51% 左/49% 右
平均気温:16.1 ℃

パワー・トレーニング・バイブル

パワー・トレーニング・バイブル

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

初めての裏ヤビツ峠TT。

今日は1人でライド。
平日の時点で裏ヤビツ峠で初TTをしてみようと画策していました。

が、昨日の会社の送別会で結構飲んでしまったため7時に設定していたアラームで起きられず‥。
あまり体調もよくなかったですが、ゆっくり準備をしてなにも考えず出発することにしました(笑)
二日酔いというほどではないので走っていれば徐々に回復することを期待。

私のTT基準は単独で行うこととTTを行うセグメントまでしっかり踏んで行くのが基準となっています。

串川橋のアップダウンで10%くらいの坂がキツすぎる‥(涙)

関の交差点からのセグメントは軽いギアで進みますがRXR Ulteamが勝手に進んでくれる‥。本当にいいバイクだな。

なにも口に入れていなかったので、宮ヶ瀬湖手前のファミリーマートで補給。
納豆巻きとカレーパンという訳の分からない組み合わせでしたが(笑) 意外とよかった‥。

そういえば信号ストップ後の再スタート時にダンシングで加速させる際にGT-Roller上で行うようなハンドルの振りになっていました。
これはいいのか悪いのか?

さて裏ヤビツ峠のセグメントは「宮ヶ瀬北原」という交差点からスタートです。
序盤は基本緩いアップダウンなのですが、ここで調子に乗ると最後の方に出てくる急勾配でやられることが目に見えているのでなるべく抑えていくようにしました。

5%くらいの坂は積極的にインナーに落としてそれ以下の勾配になったらアウターに入れるということを繰り返し脚にこないようにしました。
RXR Ulteamだとインナーにしてクルクル回しても加速してくれるので非常に楽。
エアロっぽい形状ですが、このフレームはクライミングバイクでもあると言っていいと思います。

心拍数も140台で推移していて結構楽な感じで進みますが、水汲み場の急勾配区間で垂れた‥。
この区間だけはインナーローに落としてひたすら我慢。

最後はインナーのまま格好の悪いスプリントをして終了。

結果44分36秒(STRAVA) いいのか悪いのかまったくわかりませんが、100位以内に入れたのでよかったのではないかと思います。

それにしてもKOM38分5秒って‥。
私の脚力じゃあと30kgくらい痩せないとダメだろうな‥(もやは病人の域)

f:id:timevxrs:20180512191145j:plain※フレーム替えてから走るのが楽しくて仕方ないです。

f:id:timevxrs:20180512191226j:plain※麓の気温が結構低くウインドブレーカー持っていなかったので少しビビりながら頂上に到着。

頂上は思ったよりも寒くなく写真を撮ってコーラを飲んだらすぐに下ります。
天候変わって寒くなったら地獄の下りになりますからね‥。

なぜか下りで左足の裏が攣って焦る(笑)

帰路もある程度の強度を保って今日は終了。

1人だけど楽しかった!
やはり目的があるライドは有意義ですね。

TIME RXR Ulteam-Edge520-SHAMAL ULTRA

乗車時間:4時間0分3秒
距離:118.64 km
平均速度:29.7 km/h
平均ケイデンス:83 rpm
平均心拍数:144 拍
最高心拍:-- 拍
消費カロリー:2,714 kcal
高度上昇値:1,322 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:22.0 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

リーサルウェポン? グロータックGT-Roller F3.2導入!

先日のJBCFのレース(まだ後半書いてないな‥)に妻に同行してもらい、メンバーがGT-Roller F3.2でウォーミングアップをしていました。

外ではありましたがその静寂性とゴツくない容姿を妻が評価していたのでRGT-Roller F3.2を使っているRCCメンバーにその素晴らしさを妻に伝えてもらい購入に向けてプッシュしてもらいました(笑)
そのおかげで購入の了承を取り付けることに成功!

一昨日到着したので組み立てましたが当日ライドの疲労があったため軽くまたがる程度で終了。

組み立ては平行を出すのが少し難しいかな? という感じでした。

ということで昨日初めて乗りました。先週のTSSが5日間で約800だったため30分の流しですが‥(それでも辛かった‥)

予想通りかなりの静寂性!  これはかなりすごいです。

フロントは少し稼働し、後輪は固定していないのでフレームへのダメージはほぼないでしょう。

ダンシングは軽くなら振れるなという感じで積極的にやるものではないと思いました。

室内トレーニングでは静寂性含めリーサルウェポンになると思うのでしっかりトレーニングしていこう!

ちなみに私の感覚だと2番目に軽い負荷が実走のスピードとリンクしている気がしました。

これは何回も乗ってさらに調整の必要があると思います。

f:id:timevxrs:20180508233308j:plain※いままで使っていた固定ローラーはチームメンバーにあげました。いままでありがとう!

f:id:timevxrs:20180508233407j:plain※さらなる静寂性の確保のため専用のブルカットも購入しました。

f:id:timevxrs:20180508233601j:plain※おーし頑張るぞ!

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

前日300km走っているメンバーに坂でまったく勝てなかった件‥(涙)

今日は久しぶりにチームメンバーとのライド。
当初のメンバーは3名でしたが最終的に5名となりました。

そのうち1人(エースクライマー)は前日福島の実家から300km走って昨日の22時30分に帰宅したにも関わらず参加‥(笑)
本当に笑うしかないよ。

まずは4名で南野セブンイレブンで待つ1人を回収するため走り出します。
今日はリーダーが「軽く走る」といっていたのですが、若葉台の坂から当然のようにエースクライマーが先行する‥。私もそれなりに余裕があったので下りで回収する目的に追いましたが、信号に捕まって捕らえられず。
彼は最近富士ヒルの試走で1時間5分切っているらしい‥。
坂以外で勝つことを考えるしかないな‥。

しかし前日300km走っているのでリーダーとどこかで撃沈させようと画策(笑)
なりふり構って要られません!

結果‥すべて撃沈させられる!(涙)

津久井湖ゴルフ倶楽部坂】
淡々と上ると思っていたましたが、またも当然のように先行しだしたので、そっと近づいて奇襲的にスプリント!
勝ったと思ったら差し返されて撃沈‥。

【牧馬峠(道志側)】
道志みちに入ってエースクライマーと2人で回しながら先行。
牧馬峠への分岐点でエースクライマーが後続を待とうとしましたがそれだと練習にならないから行こうと伝え2人で峠に突入。
序盤のきつい傾斜で離れた少し先に見える状態で走るも最後はまったく見えなくなった‥。1分19秒遅れ‥。

今日初めてここのセグメントがゲートを2つ超えた先にあることを知る‥。
当然PR(笑)

f:id:timevxrs:20180506145003j:plain※勝てん!

f:id:timevxrs:20180506145115j:plain※道志側のゴールはこのゲートのようです。

ここで1名電動カンパの電池切れで帰宅したとのこと。残念‥。
道志みちでだいぶ遅れていたと思われたリーダーも程なく到着。
もしかしたら一番速かったかもしれません。

ここで珍しくエースクライマーがもう上らないで帰りましょうかと言いましたが、日曜日しかロングを走れないメンバーがもう少し走りたいとのことなので、大垂水峠に行くことにしました。私は最近走る際になにも考えていないので(笑) コースも距離もどこでもいいです(帰宅があまり遅くならなければ‥)

大垂水峠
リーダー先頭で入るもかなり調子が悪らしくスピードが上がらないので、麓から先頭を牽いてみる。
後ろにいるのは見なくても誰かわかったので(笑) とりあえず一定ペース。
いや私は一定ペース走しかできない(涙)
中盤でエースクライマーが先頭に出て徐々に離れるけど傾斜があまりきつくないので、視界に入る距離で淡々と上る。
強度を上げれば追いつくと思いつつ追いついたときに垂れるのを恐れて実践できず‥。
結局30秒遅れ。
下りで回収してやろうと思い結構踏みますが、逆に私がリーダーに回収される‥。
下り切る前になんとかエースクライマーを回収。PR。

それにしても前日300km走っている人にまったく歯が立たないとは恐ろしく弱いなぁ。
唯一の救いは一定ペースでも坂でPRを出せたことですね。
ベースは上がっていると思います(いや思いたい)

最後の尾根幹線から家までは流して今日は終了。

このまま一生勝てないんじゃないだろうか‥(怖い‥)

GWは中日に出勤しましたが、トータルで433km走ることができました。
初めてレースにも参加できたし、自転車以外のイベントもあった中では結構走ることができたと思います。

今日も特に疲れを感じなかったので、トレーニングは継続して行こう。
リーサルウェポン手に入れたし‥(笑)

f:id:timevxrs:20180506152547j:plain※海苔!海苔!海苔! ある種リーサルウェポン(笑)

TIME RXR Ulteam-Edge520-NEUTRON ULTRA

乗車時間:3時間32分19秒
距離:96.03 km
平均速度:28.3 km/h
平均ケイデンス:77 rpm
平均心拍数:130 拍
最高心拍:171 拍
消費カロリー:4,116 kcal
高度上昇値:1,198 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:24.5 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村