Cycling Diary

サイクリング日誌

Power2max Type-S Campagnolo 11 Speed ようやく取り付け

今月初めてにお店からようやくパワーメーターが到着したとの連絡がありましたが、三連休は高知に行っていたため交換ができませんでした。
そして今日ようやく取り付け完了! いや〜長かった!
このままいったら5アームのPower2max生産中止になりましたなんて言われかねないですからね(笑)

明日の川崎マリンエンデューロ前にほぼ1週間全く載っていない状態ですが、疲労を抜いたと思えば前向きになれます。
しかし今日お店まで乗った感じだと結構悪い感じ‥。
体がめちゃくちゃ重たかったです。明日大丈夫か? 俺。

お店でパワーメーター情報を話しつつ作業完了した姿を見たら、全員で「プロ仕様やね」という結論になりました(笑) 取り付けたが10年以上前のVXRSというところも逆にいいのではないかと。

お店でお礼をしてから帰路につきます。
せっかくだからどんなもんか見るためにどのくらいのワットだと何km/hくらいでるもんだろか? と思い、多摩川サイクリングロードの沿道(平地)を走ってみました。

結果私がほぼ思っている通りの結果でした。
250Wで35〜37km/h、300Wで40km/h
今日はほぼ流している状態でしたが、一回だけ負荷かけてみたら950Wでした。
おそらく1,000W以上は出せそう。これも想定内でした。
想定内だらけだからパワーメーターいらないんじゃない? と言われそうですが(笑) 基本トレーニング用に導入したので、FTP測っていろんなトレーニングを展開していきたいと思っております!

取り付けて感じたことは少し重くなりました。
これは乗った瞬間に感じたので、それ相当に重くなっているでしょう。
それとセンサーのせいか少しだけクランクが外に出ているので、Qファクターが広くなります。
私はギリギリまで狭くしたいタイプなので、ちょっと困っております。
膝が痛くなるレベルの変化ではないと思うのですが、これは経過観察とします。

本来であればせっかくなので色々試してみたかったのですが、明日の準備のため早々に自転車を車に積んだので、それらは今後エントリーしていこうと思っております。

一つだけ情報展開。
イオニアがカンパニョーロのカーボンクランク用のパワーメーターを出せなかったのはどうもカンパニョーロのカーボンクランクの質がバラバラだったからの模様。
同じ日に同じ人が同じグレードのクランクで試験して10%くらい誤差があったそうです。
カンパニョーロが悪いというよりはカーボン製品なんてそういうものだろうから今後もパイオニアからカーボンクランク用のパワーメーターが発売することはないように思います。パイオニアと方式が似ているSTAGESもカーボンクランク用の商品は出せていないはず。

そのためSRM、Power2maxのようなスパイダーアームにセンサーを仕込んでいる方式のものしかカーボンクラインク用のパワーメーターを発売していないということですね。
かなり納得がいきました。

ということで明日の第一関門は起きれるか、俺! ということなので、ここら辺で終了です。


※初期段階で購入していればクランクのデザインが旧レコードだったので、少し悲しい。


※ちなみにこのクランクはスーパーレコード相当なので、CULTベアリングです。

【本日の自己申告】
TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA

距離:29.03 km

Pioneer パイオニア SGX-CA500 サイクルコンピューター
リエーター情報なし
Pioneer


↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村