Cycling Diary

サイクリング日誌

そろそろ強度上げていくぞ! しかし残念ながら遅い!(涙)

今日チームメンバーはヤビツ峠TTなるものを敢行しているのですが、私は正直一発の峠タイムアタックにあまり興味がないのとヤビツ峠(表)まで行くのが面倒なので欠席(笑)

しかしチームメンバーが強度を上げているのに自分だけタラタラ走っていてもドンドン差が開くだけじゃないか! と思い今日から強度を上げていくことにしました。
2月後半から今日までほとんど乗れていない状態ですが、12月後半のRapha Festive 500から2月の前半までは私にしては乗れていたので、強度を上げても大丈夫と勝手に判断しました(笑)

ということでいつもは流して走る尾根幹線も珍しく若葉台の坂を上ってSTRAVAのセグメントを走ってみました。
序盤から少し抑えているつもりなのにキツい‥。特に若葉台の坂なんてキツいからスピードがめちゃくちゃ落ちた‥。STRAVAのプレミアム会員なので、スター区間に設定したセグメントが画面表示されてたぶん一つ上のランキングのフォローしている方のタイムとの差が画面上に表示されます。(このセグメントは設定していないのになぜか毎回出てくる‥)
ゴールはぐりーんうぉーく多摩の直線の途中でしたがあまりにも信号が多いので、停車時間はさすがに省かれるのかな? なんて思っていたらがっつりグロス時間ですね‥。

このセグメントはさすがに運だ!(笑) 信号が多すぎる。
あまり走った記憶がない(若葉台の坂を上らないため)のですが、いくら走り込んでないとはいえPR(狙って走ってない)の2分落ちはないな‥。
停車するたびにタイム開きまくりです。

しかしある程度の時間強度を高く維持する能力が著しく劣っているということを認識できたことは有意義でした。

往路も復路もそうですが、尾根幹線で強度上げて走ると後ろにつかれて異常に怖い‥。
途中スピード思いっきり落として抜いてもらうようにしても前にでてこないし、前出たと思ったら声もかけず、つかせようともしないし‥。なんか何回もこちらを見て意識しまくりだし‥。
いろんな意味で疲れるなぁ。一人で走ってるなら周りの速度を利用したりしないで練習すればいいのに。
そもそも同じルート走ってないし、どこまでスピード維持できるか、疲労度合いがわからない人につくのは私だったら怖くてできないよ。
やはり尾根幹線は移動区間にしよう、と思った次第。

尾根幹線を終えたらちょっと心臓が痛い‥。いかに強度上げて走ってなかったかよくわかりました。

当初尾根幹線だけ頑張る予定でしたが、少し走っていると意外と回復してくるので津久井湖の北側も頑張って走れました。辛かったけど‥。
自分で設定したセグメントでKOM獲れない悲しさはありますが‥(笑)

津久井湖北側を終えて帰路は最近チームメンバーから私の後ろ走り易すぎるといってもらい、どんだけ風受けているんだよと認識できました(笑) 身長がそれなりにあるので、致し方ないところもあるのですが、できれば強度上げている時は後ろに楽させたくないので(性格悪い) 空気抵抗を減らすようポジションを気にして走りました。

尾根幹線と津久井湖北側以外もタレないで維持できる速度で走って今日は終了。

やはり単独でも強度上げて走った方が楽しいなと思った1日でした。
それを実現させてくれるのはSTRAVAとパワーメーターです。


※TIME VXRSは私にはフレームサイズが小さいかもしれません。LOOK 586乗った方がしっくりくる。

【本日の自己申告】
TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA

乗車時間:2時間26分50秒
距離:71.22 km
平均速度:29.1 km/h
平均ケイデンス:89rpm
平均心拍数:149拍
最高心拍数:176拍
消費カロリー:1,816 kcal
高度上昇値: 688 m
平均気温:9.0 ℃

ランドヌール Vol.1
リエーター情報なし
グラフィック社


↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村