Cycling Diary

サイクリング日誌

AJ神奈川 BRM602相模原200kmに参加してきました【その2】

CP2を出発してからは明神峠手前にCP3が設定されています。

52kmほどあるため途中で補給をする必要があると考えサドルバックに羊羹を2本入れておきました。

ここからダラダラと延々上り続けることとなります‥。
コースプロフィールを見ても名のある峠はないのですが延々上り‥。

f:id:timevxrs:20180603100002p:plain
※二つ目の峠が雛鶴峠。下り切ってから52km延々と上ります。

特に中央高速に沿って走るルートは傾斜のきついアップダウンが続き心がやられます‥(笑) いや笑えない‥。

このルートおそらく雛鶴峠までのアップダウンよりもキツいと思うのですが、住宅が普通にあるので集中しづらい‥。
ある意味今回のルートで一番辛いパートでした(精神的に)。

f:id:timevxrs:20180603111829j:plain
※景色はいいんだけど楽しむ余裕なし。

なんとかアップダウンをこなして山中湖畔に到着。
ここでドリンクがなくなったので一旦停止してドリンク購入と羊羹を1本食べました。

山中湖畔は本当に少しだけでここから鐘山という坂を上ります。

ここで後続の参加者に抜かれた‥。
声かけてくれなかったので少し残念に思いながら追おうとしたけどどんどん差が開いていきます。

もはやこれまでか‥と思いましたがこの鐘山を越えると長い下り坂となりある程度踏んだら追いつきここでようやく私から声をかける(笑)←遅いよ。

最近名古屋から横浜に引っ越してきて練習相手がいないとのことで私のチームを紹介しておきました。
感じがいい人でホッとしました。

ここからCP3までは一緒に走りました。
CP3で一緒に補給していたら明神峠は初めてとのこと。

とりあえず1回しか上ったことがない私がいかにやばい峠かということを伝える(笑)
足をつかずに上れるだけでもすごいと思うとさらに警鐘を鳴らす(笑)

というくらいやばいです明神峠。

CP3の地点で126km、獲得標高2,500mオーバーですからね‥。
以前走った時よりも条件は悪いです。鬼畜なコース設定ですよ。

しかしこの方はそろそろ行われるPEAKSに参加するとのことで坂が大好きなようです。
私とあまり体格が変わらないのですが、奇特な人だ‥(笑)

ということでCP3を一緒に出発しますが、明神峠に入る前の急勾配の坂で一緒についていくことは無理と判断して先に行ってもらうことにします。

今回この方もノーマルクランクで走っていて妙に親近感を覚えて嬉しかったです。

鐘山とこの坂での実力差を考えると先頭着でのゴールはほぼ無理かもと思いますが、明神峠は足をつかず上りきり長い道志みちの下りで追いつければ同着ゴールはできるかもと少し考えだす。

さて4年ぶりの明神峠。
和田峠でさえプロフィール忘れるくらいの坂嫌いの私がここだけは覚えてた!(坂のイメージはライド後に払拭させる)

というくらい私には鬼門です。

f:id:timevxrs:20180603113437j:plain※地獄への入口(笑)

当然序盤からインナーロースタート!(笑)
少し緩いと思ってもその先を考えるとこのギア比以上にあげることはできません。

すでに結構体力を消耗しているので200W以上出ない‥。
上るというよりはただただクランクを回すことに集中。

明神峠から三国峠頂上までのプロフィールは6.78km10%です(STRAVA)。
12%くらいの傾斜と17%くらいの傾斜が交互に4〜5回出てくるというとイメージが掴みやすいですかね?

明神峠の最後と三国峠は10%を切るパートもあるので、強烈な激坂パートは4kmくらいだと思います。まぁ10%も十分激坂ですが、緩んだと思える精神状態となります(笑)

頂上までの残り距離を示す看板があるのですが、まぁ1km減らすのが長い長い‥。

中盤くらいで先行していた参加者が見えた!
ん? 止まってるか?
先行者が見えておそらく止まっている状態でもなかなかそこまでいけないのがこの峠(笑)

インナーローでもケイデンスはずっと30台です。
そろそろ追いつくかな? というところで再び自転車にまたがりまた見えなくなりました‥。

が、また止まってる!
が、また同じことを繰り返す!(笑)

3回目の停止でようやく追いついた!
どうやら攣っている模様。

さすがに3回攣ったら危険な気もするので少し歩いていくとのことでここで再び先頭に出ました。

三国峠に入って少し傾斜が緩むパートの景色がかなりいいのですが、なんとしてもノーマルクランクで上りきったという証が欲しいため止まって写真を撮るのは自粛。

f:id:timevxrs:20180603115840j:plain※瀕死状態での1枚。うまく撮れなかった‥。

なんとか足付きなしで三国峠頂上に到着!
1回上ったことがあるかないかではだいぶ違うというアドバンテージのみでなんとか先着。

ちなみに前回はコンパクトクランクで平均速度6.7km/h。
今回はノーマルクランクで平均速度8.1km/h。
いや〜成長したものだ‥(遠い目‥)

ノーマルクランクで上りきった代償はかなりあり左膝が崩壊してしまいました‥。

ちょっとやばいくらいの感じでしたが、残りは下り基調なのでペダルを回さず走りきることを覚悟。

というかここまできたら設定されたルート以外楽なルートは知らん!(笑)

f:id:timevxrs:20180603120559j:plain※絶対に調子に乗らないというのがこの峠を上りきるための私の鉄則。

f:id:timevxrs:20180603153510j:plain
※苦労した先にある頂上には景色なし‥(笑)

頂上は以前のブルベほどではないですが、やはり寒かったです。

ここでウインドブレーカーとグローブを出してダウンヒル開始。
もはやべダルは回せないので、体重移動を意識してコーナーの練習をしました。

ようやくCP4に到着。
まだ羊羹が1本残っていたのでここはエナジードリンク補給とライド終盤によく購入するジャスミン茶をボトルに入れて出発。

CP1、CP2と同じくらいの時間差で後続の方がきたので、声をかけてからスタートです。

緩い傾斜である山中湖側の山伏峠を左膝に負担とかけないようにエッチラオッチラ上りきって長い長いダウンヒルの開始。

いままで一回も止まらず下ったことはなかったのですが、本当にこのくだりは長い!
青山の交差点まで42kmほどあるんですね。

ここもペダルを回さないようにするものの体重移動を意識してなるべくスピードを落とさないようにして折り返しの上りはインナーローで基本右足だけで踏む感じで進みました。

青山の交差点を右折して串川橋経由でゴール地点まで向かいます。

最後は相模川に出て側道を5kmほど走らないといけないことに気づき落胆しましたが、なんとしても先着したかったのでできる限りの強度で頑張って高田橋が見えたところで後続がいないことを確信してゴール!

タイムは8時間46分でした。

ゴール地点にAJ神奈川の主催者側に属するチームメンバーが静岡からわざわざ来てくれていて大感激!

ちなみに今回途中から何としても先着したかったのは今回主催してくれた方々に最後にチームメンバーの知り合いだと言って帰りたかっただけなので(笑) 本人がいてくださるとは思ってもみませんでした。

ちなみにメンバーは先日大阪-日本橋間のキャノンボールを達成した方で今回久しぶりのブルベでその偉大さに改めて気づくことができました。

それと主催してくださった方々に「鬼畜ルートだった」と伝えたら「褒め言葉です」と言っていたので、どうやら変態の集まりのようです(笑)←失礼。

数分後途中一緒に走った方がゴールして追いつかなかったと言っていたので、やはり追いかけていた模様。
途中諦めず頑張ってよかった。

その数分後にも1名ゴールしていたので、大休憩とかしていたら先着は結構難しかったと思います。

f:id:timevxrs:20180603155439j:plain※ありがとうRXR。今度明神峠に行くことがあったら絶対36Tを積んでいるLOOK586で行くよ(笑)

その後主催者の方々にコーラやお菓子をいただき少し回復しました。

それにしても久しぶりのブルベはいろんな意味で楽しかったです。
勝手に先着目指してたけどなにも考えず走るよりもよかったと思います。


今回のルートの獲得標高は3,645mで私のライドとしては過去最高となりました。
明神峠での消耗を考えると通常の峠だけでなら4,000m走れるかも‥。

と思ったのですが、よくよく考えたら往復路自走だったので、「トータル距離:257.58 トータル獲得標高:4,185m」というすべてが過去最高値のライドとなりました。

グランツールだとクイーンステージに相当しますね。
このプロフィールでレースするとか信じられないです‥。

帰路がとんでもなく大変で終わった感があってどうも思考停止していたようでルート間違いまくり‥。
一旦間違えると土地勘ないから修正するのに時間がかかるし左膝痛いしで通常だったら1時間くらいで帰れるところを2時間かかりました‥。
これが本日のハイライト(笑)

明神峠はまた4年後でいいな(オリンピック並み)

それにしても左膝が本日の時点でもヤバい‥。
土曜日まで回復しなかったら週末の那須ロードレースはDNSするしかなさそうな状態です‥(涙)

BRM602相模原200km

TIME RXR Ulteam-Edge520-NEUTRON ULTRA

乗車時間:8時間1分50秒
距離:201.10 km
平均速度:25.0 km/h
平均ケイデンス:73 rpm
平均心拍数:136 拍
最高心拍:174 拍
消費カロリー:4,779 kcal
高度上昇値:3,645 m
左/右バランス:51% 左/49% 右
平均気温:24.3 ℃

Cateye OH-1100 Sonnette de vélo Noir

Cateye OH-1100 Sonnette de vélo Noir

 
RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) マイクロボトルバッグ AS832

RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) マイクロボトルバッグ AS832

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村