Cycling Diary

サイクリング日誌

ニセコクラシック140kmのルートを考えてみる

今日は当初RCCのMさんと走る予定でしたが仕事が多忙で1人で走ることになりました。
私も年度末の最終週のため平日まったく乗れず4日間ロードバイクに触れなかったのは最近ではかなり珍しい事態となっておりました。

ブログにはエントリーしていませんが、今年はニセコクラシック140kmに申し込んでいます。

ニセコクラシックのコースプロフィールは140km獲得標高約2,300mと正直かなり厳しいと思っています。


せっかく参加するなら似たコースを作って練習して臨みたいものです。

ニセコクラシックのKOMは標高1,134mとのこと。
ここまでの標高は風張峠しかないですね。

そのため風張峠をルートに入れることは最初に決定。

問題は風張峠一発だけではとても獲得標高2,300mは確保できないためそこまでのアプローチルートを考えなければなりません。

ニセコクラシックのKOMは延々上りで斜度はそれほど高くなく、あっても10%区間がたまに出るとのことなので、奥多摩側から風張峠を上ることにしました。
奥多摩側の方が斜度は穏やか(檜原村側よりは)ですが長いです。

通常だと多摩川沿道から新奥多摩街道に出てほぼ平坦ルートでアプローチすることが多いですが、今回は尾根幹線から町田街道に出て和田峠にアプローチできる川原宿の交差点を直進しインンターを超えて武蔵五日市駅近くに出ました。

ここから檜原村方面に向かわず青梅方面に向かい梅ヶ谷峠を越えて吉野街道から青梅街道に出て奥多摩周遊道路にアクセスします。

f:id:timevxrs:20190330233356j:plain
※実は以前試した時は古里のセブンイレブンで雨予報のため折り返しています。

4日間も自転車に乗らないとTSBがとんでもなく上がってしまい25を記録。
20を超えると練習不足とのことなのですが、こんなに上がるとはびっくり。

サラ脚状態ですが、ある程度の強度を維持するのが難しくて少しでも乗っておけばと後悔。

奥多摩周遊道路は淡々と上りますが、中盤からは8%くらいの坂ではダンシングを入れないとキツく弱さを実感。

朝ごはん食べてなかったので、補給が足りていなかったようでちょっと目がチカチカしながら走りました。

頂上は止まらずにそのままセブンイレブンまでダウンヒル
この下りはほとんど踏まず体力の回復を促しました。

f:id:timevxrs:20190330234505j:plain
セブンイレブンの時点で120km獲得標高1,874m。

f:id:timevxrs:20190330234608j:plain
※先日チームメイトにCLX32の前輪を借りましたが坂では圧倒的にCLX32の方がよく欲しくなってしまった‥。

帰路も往路と同じ道を走って今日は終了。

距離は167km獲得標高2,314mとちょっと距離が長くなってしまいましたが獲得標高はいい感じ。
最初と最後の30km以外ほとんど信号もないし再度走ろうと思っています。

奥多摩周遊道路までのアプローチが緩斜面の上りのため人と走った方が速度と強度を確保できると思うので、今度は誰かと走ろう。

レーニングが計画通り進まなくてストレスの多い年度末となりました。

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個

 
【井村屋】imuraya SPORTS YO-KAN スポーツようかん あずき 10本
 

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村