Cycling Diary

サイクリング日誌

2011 trek 2.1を購入する。友達が。

先週の日曜日「市民レベルのトライアスロン(意味不明)」をやりたいという友人が自転車を買うというので、付いていきました(というか連れて行きました)

友人はまったくロードバイクの知識がないのですが、なんでもネット検索で「初心者」「ロードバイク」などと調べているとおすすめのロードバイクの中にトレックがあり、漠然といいなぁと思ったらしいので、トレックを専門に扱うお店に行きました。

ファーストインプレッションって大事だと思うのと、トレックってすべてのランクに幅広いサイズを揃えているのが良いなと思ったのと自分もちょっと興味があったので、口出しせず付いていきました。

予算は20万円前後との事なので、アルミの2.1が良いのではないかな? と思っていました。

まず、お店に入って自転車を見て回ります。 正直トレックのロードバイクの知識があまりないのですが、基本はアルミとカーボンなのですね。 価格差とコンポの違いを見ていたらアルミは全部同じフレームのようですね。

実際お店の人に聞いてみたら同じとの事でした。

さて、カーボンは値段的に手を出せないし、ましてや必ず立ちゴケするであろう初心者が乗るのにはリスクが高いだろうという事でこの時点で完全にアルミ一本に絞ります。

購入を考えたアルミが三種類ありました。
コンポとホイール(ボントレガーのホイールの違いが分からないので書きません)の違いが値段の差との事。
2.1‥105とShimano R600(クランク)のミッックスで、ブレーキはノンブランド
2.3‥105
2.5‥アルテグラ

この中で一番魅力的なのは2.3です。 ホイールも違うとの事で、アルテグラの2.5よりもかなりコストパフォーマンスがいいと思いました。 105とアルテグラ実際ちょっと使わせてもらった事がありますが、絶対的な違いが僕には分からなかったもので‥2.5は却下。

だた、2.3のカラーが友人が気に入らないとの事。
カラーとしては2.1のレディオシャックカラーが良いとの事。
カラーは重要ですからね。

とりあえず2.1と2.3を試乗させてもらいました。しかも購入の意思のない事を告げている僕もなぜか試乗させてもらえました(笑)

ちょっとお店の周りを走っただけなので全く乗り心地など分かりませんが、(ホイールは確かに2.3の方が軽かったです)唯一完全に分かった事が2.1のブレーキの効きが悪く、かなり怖い‥。
友人もさすがにブレーキの効きは分かったので、クランクはそのままにして、ブレーキだけ105に替えてもらいました。もちろんアップチャージで。

その日持ち帰る事も可能だったのですが、車で行ってしまったのと次の日も用事があったので、今週の日曜に取りにいく予定です。


※ パーツは後から交換できますからね。

家に帰って改めてトレックのサイトで2.1を調べてみたのですが、リアのスプロケットが12-28Tなんですね‥。
フロント34Tリア28Tは使わないような気がする‥。

12-25Tなどに替える際は、リアディレイラーも一緒に替える必要があります‥。

さて友人は自転車に嵌まるでしょうか?

本日の体重申告 71.6kg
↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村