Cycling Diary

サイクリング日誌

針金貫通から丸2日。チューブラータイヤや如何に?

日曜日後輪に細い針金がチューブラータイヤを貫通するという悲しい事件から丸2日経ちました(笑)

今日あたりで完全に空気抜けていたらスローパンク確定と思っていたのですが、前輪と同じくらいの空気圧なので、どうやらスローパンクは回避できたようです。
とりあえず最悪の事態は避けれたかも‥ほっとしております。

まずはシーラント剤よありがとう! 入れるの面倒臭かったけど入れておいてよかった!

それにしてもチューブラータイヤの空気の抜けって早いですねぇ。
乗る前から空気抜けは早いと聞いていたのですが、なるほど実際に空気の抜けは早いです。
自転車友達は結構な距離(150kmオーバー)を走るなら、かなり空気圧高めにしておいた方がいいと言っておりました。(道中空気が抜けていくため)
それはやや大げさな気がしますが、チューブラータイヤで100km以上も走った事がないので、心の隅にはきちんと置いておこうと思っております。

チューブラータイヤの空気抜けのスピードは僕の感覚的では、クリンチャータイヤでのラテックスチューブと同じくらいかなぁ? と思っております。

乗り心地は完全にチューブラータイヤの方がクリンチャーよりいいですね!
ここまでいいとは思ってませんでした。まさにラグジュアリー。

個人的にはチューブレスタイヤの乗り心地はあまり好きではないのですが、チューブラータイヤに慣れていったらクリンチャータイヤよりチューブレスタイヤの方が好きになるかもしれません。
明らかにこの3つのタイヤは乗り心地が違います。個人の好みがかなり関係すると思うのでどれがいいとは言えないですが、チューブラー最高! などと言いつつも実際はクリンチャータイヤを一番使うでしょう(笑)

もの凄く快適ではないですが、チューブラータイヤを知らなかったら十分快適ですし、振動も自転車を操っている感じがして好きです。
それに何と言っても「パンクからの復旧」に不安要素がないのが魅力です。

冬で脚に思いっきり力入れるのも正直怖いので、BoraOneは暖かくなってきた頃に再度登場させようと思う今日この頃‥。
今の僕にはオーバースペック‥。(いや完全体でもオーバースペック!(涙))

今日からローラー台やろうと思いましたがテンション上がらず‥こういうところが駄目なんだよなぁ。

しかも徐々に体重がアップしている‥。なんだか体が重い‥。
気をつけねば!


※シーラント剤が早速役に立った模様。

本日の体重申告
69.4kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村