Cycling Diary

サイクリング日誌

初めてのガーミン スピード ケイデンスセンサーの電池交換

最近実走で信号ストップするとオートストップ設定にしているにもかかわらず一桁台のスピードが表示されてオートストップが適用されるまでに時間がかかるので(どのくらいかというと赤になった瞬間に止まって青になる直前にオートストップが適用される感じ)なにか問題があるのかな? と思い始めておりました。

センサーとマグネットの距離はいままでと同様なので浮かんだのは電池が消耗してきて反応が悪くなっているのでは? というもの。

ブログで履歴を見てみると2012年12月にTIME VXRSは我が家に来ているのですね。
もう4年以上になるのか‥。フレーム自体も15年近く前のものだと思うのですが、走行はまったく問題なし。
そりゃ最新のロードバイク乗ったらパキッとしていていいと思うんだろうけど、ある程度の期間乗ったら慣れちゃいますからね(笑)
値段が高くてもずっと乗り続けられるバイクに乗りたいものです。

さて我が家に来たVXRSについているガーミンのピード ケイデンスセンサーは一回も電池交換をしておりません。
当初はLOOK586と均等に乗り分けていましたが、パワーメーターをつけたためローラー台もVXRSで乗っているため8割はこちらに乗っています。
走行距離はSTRAVAだと13,000km近くになっているので、このセンサーかなり電池持ちがいいですね。
オートストップがうまく働かないのは電池消耗が原因じゃないかもしれませんが、とりあえず交換です。


※10円玉でひらけます。もしかしたらもう廃盤?


ロードバイクに乗っていたため仕方なくセブンイレブンで購入したらオリジナルの電池なんですね。


ソニー製でしたが。

電池交換は特筆することもなく簡単に完了。
タイラップで止めたまま作業したので、チェーンオイルが結構つきましたが‥。

あとは実走して見てオートストップがそれなりに早く働いてくれることを祈るのみです。

ソニー SONY リチウムコイン電池 CR2032 水銀ゼロシリーズ CR2032-2ECO : 2個入 CR2032-2ECO
リエーター情報なし
ソニー


↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村