Cycling Diary

サイクリング日誌

秋のしもふさクリテリウム 2時間 33位/110人

久しぶりにブログ更新です。

今年は新型コロナウイルスの影響で軒並みレースは中止となり、気合の入っていたニセコクラシックも残念ながら中止となってしまいました。

徐々にレースが行われ始めたので今年の初レースは「秋のしもふさクリテリウム」に決定。
ニセコクラシックの中止でトレーニング量は激減していてCTLがかなり低い‥。

メンバーリスト見るとものすごい強い方達が満載で非常に厳しいレースとなることが予想されました。

朝4:20に自宅近くまで迎えにきてもらいレース会場で出発。
4連休の最終日が功を奏したのか往路ともにストレスなく走ることができました。

レース会場に到着してからすぐに試走。
このコースは初めてでしたが、とにかく高速コースという印象。
ゴール手前の坂の傾斜はほとんどなくコーナーも単独であればブレーキかける必要ない感じでした。

30分の試走時間すべて使ってウォーミングアップを行いました。
人の車で行ったのでローラー台は持っていきませんでしたが私の場合1時間くらいウォーミングアップしたかったな。

気候は涼しくていい感じ。念のためボトルは2本、補給食は3個。
最後まで先頭集団に残るのが目標です。

気がついたらみんな自転車を整列させていてスタートは真ん中あたりから。
ここら辺はローリング中に上がれるので問題なし。

レースがスタートして速い方の後ろにつくようにしました。

久しぶりのレースのため20分くらいまでこのペースが速いのかまったく分からず(笑)
遅いとは当然思いませんでしたが‥。

マトリックスの選手が先頭固定でひいているのですが、最初のうちは集団が密集してるので結構ブレーキをかける場面がありました。

レースペースでこのコースを走ることが初めてなので序盤はコツが掴めずなかなか難しい。
急なコーナーはないですが、コーナーが多いため周りを確認しようと思うとすぐにコーナーが来てハスりそうになったりして自分の走り方が非常に周りに迷惑かけていると認識。
こういうコースは気をつけないといけないと猛省‥。

f:id:timevxrs:20200925170425j:plain
※とにかくコーナーが多くて腰を上げるパートがほとんどなく尿道が痛くなった‥。レース後の小便が結構辛い(笑)

またこのコースで補給を摂るのが非常に難しく難儀しました。
f:id:timevxrs:20200925165721j:plain
※平坦は速いですが、ゴール前の上りは緩むのでここで補給するのが正解なのかな? というかただただ先頭をひいている人に左右されているだけ(笑)

20分過ぎくらいからようやく走り方がなんとなくわかってきて少し楽になってきましたが、スタート地点後にある平坦区間で結構踏んでいるのに間が空いてしまいその後の下り区間で挽回できるもののそれを数周繰り返すうちに脚がキツくなってきました‥。

そして1時間手前で千切れる‥。
さすがにここまで早く千切れるとは思っていなかったのでかなり凹む‥。

1周回がかなり短いのですぐに周回遅れになりそうなのでもうやめようかな? と思いましたが、後ろから来た集団にチームメイトがいたので練習と切り替えて最後まで走ることにしました。

先頭集団にLAPされたときに再度チャレンジしてみましたが数周で千切れて実力のなさを実感‥。

今回参加したチームは元々チームメイトだった人が作ったチームで何回も誘ってもらったので加入しました。
みんなトレーニングに前向きだしなかなかいいチームです。

最早誰が何周回遅れているかまったくわからなかったのですが(笑) 唯一一人だけ先頭集団に残っていたのでなんとか最後まで行ってくれ! と思っていましたが1時間30分で残念ながら千切れてしまい同じ集団になりました。

ここからはマトリックスの選手がひいてくれる集団で大人しくゴールしようと思いましたが、せっかくなのでスプリントの練習をしてみようと思い気持ちを切り替えます。

f:id:timevxrs:20200925170233j:plain
※後ろのチームメイトは自分より周回が多かったので最後アシストすればよかった‥。

最終周はマトリックスの選手が危険防止のため50km/hくらいでひいてくれて5番手で最後の坂に突入。
おそらく私より前にいる方たちは周回が多いと思いますが(笑) 番手は悪くない。
マトリックスの選手が外れて発射。
意外と踏めて先頭も捉えられると思いましたが捲りきれず‥。

あぁいいところが一つもなかった‥。

さすがにショックが大きいので心を入れ替えていこうと思います!

f:id:timevxrs:20200925170634j:plain
※チーム成績は自分も含めて散々だったけどチームの実力を図る上ではよかったと思います。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村