Cycling Diary

サイクリング日誌

どの坂も10%超えライド‥。

今日も先週の土曜と同様のチームメンバーとライド。

先週と違い今日は坂を中心に走ることにしました。

当初のルートは半原越から土山峠、牧馬峠、道志ダムと考えていましたが、メンバーから半原越から土山峠側に下りられないとの情報をもらい、結局ルートは当日話して決めることにしました。

話し合いの結果、半原越はしないものの半原から宮ヶ瀬湖に出て牧馬峠、道志ダムということに。

半原方面に向う途中RCCのジャケットを着ている方を見かけたので挨拶。
今日は私もRCCのベストを着ていたから(笑)

どこに行くのか聞いたらヤビツ峠とのこと。
みんなヤビツ峠好きだなぁ。

ということで相模川を越える橋から坂のスタート。
CTLがマイナス状態ですが、意外と踏める感じがしたのと何回か上ったことのある坂ですが、普段より短く感じたので、ある程度の強度を保って走ることができました。

その後馬渡橋もいい感じの強度で走り、半原越方面には向かわず宮ヶ瀬湖を目指しました。

STUMPを越えた坂の途中で左折して服部牧場方面に向かいました。
初めての坂ですが、結構な傾斜でHP削られた‥。

f:id:timevxrs:20180217202718j:plain
※走ったことがなくて傾斜がきつい坂が一番堪える‥。

f:id:timevxrs:20180217202811j:plain※こんなところに牧場があるとは知りませんでした。動物と触れ合えそうなので、早速帰宅後妻に伝えたらいい反応だったので、今度行ってみようと思います。

f:id:timevxrs:20180217203049j:plain※羊かわいい。

相変わらず一緒に走ったメンバーは道に詳しいので、希望を伝えるだけでいくらでもルートを引いてくれます。
いい強度で牽いてくれるし距離を乗りたい時の練習相手としては私の中では日本一。

さて宮ヶ瀬湖に到着したらトイレ休憩とドリンク補給。
今日は気温が高い予報だったためベストを羽織るだけでしたが、特に問題なし。
ただ日当たりが悪いところは雪が残っていて下りはそれなりに寒かったです。

f:id:timevxrs:20180217203814j:plain※ここにある売店のハチミツはかなりいいです。

一旦道志みちに出て牧馬峠にアクセス。
結構いい感じで上れたと思ったのですが、ベストの4分落ち‥。
さすがに4分落ちということはないと思うんだけどなぁ(涙)

f:id:timevxrs:20180217204326j:plain
※ここまで10%を超えない坂はなし!

f:id:timevxrs:20180217204437j:plain※36T積んでるLOOKに乗りたい‥。パワーメーターもうひとつ欲しい‥(買う余裕なし!)

相模湖プレジャーフォレスト側に向う牧馬峠の下りは凍結しているかもと少し恐れていましたが特に問題なく下れました。
それにしても最近MTBにハマっているメンバーの下りが速い速い。
MTB乗ると舗装路が異常に楽に感じるそうです。

続いて道志ダムへ向かいます。
なぜかここは2人でまったりと上って最後だけスプリントして終了。

f:id:timevxrs:20180217204904j:plain※少し垂れてきた‥。道志ダムを終えて70kmで約1,000mUPとなりました。

再び道志みちに出てここから宮ヶ瀬湖近くにある「めた喰え屋」さんに12時ジャストに到着!
珍しくあまり混んでいなく、お店に入ってから14分で食事にありつけた!
この記録はもう塗り替えられることはないのではないだろうか‥(笑)

f:id:timevxrs:20180217205415j:plain
※お店の前凍結しまくり! 転びそうになったよ。

f:id:timevxrs:20180217205539j:plain※14分は奇跡的な早さ!(笑)

食事をするまで83kmくらいで200km/週をノルマにしている私としてはこのまま帰ってしまうと距離が足りないことをメンバーに伝えると、いままで上ったことのない峠を教えてもらいました。

その名は三増峠という峠でなかなかいい傾斜といい距離の峠でした。
一旦結構長い下りがありますが、上り返した先にあるトンネルがゴールです。

さて尾根幹線に戻りトンネルを越えたところでメンバーとお別れ。

その後強烈な風に煽られまくってかなり危険を感じたため目標距離まで7kmほど足りなかったのですが帰宅することにしました。
多摩東公園手前の普段ならスピードが出る区間で20km/hもでなくらいの暴風。
転倒しなくてよかったと思うくらい怖かった‥。

帰宅後クールダウンも兼ねて足りなかった距離をローラー台で補填。
これが今日一番のハイライトかも(笑)

しかし今日もいいトレーニングとなりました!
三増峠以外は走ったことのある坂ばかりでしたが、繋ぎ方を変えることによりかなり新鮮なライドとなりました。
10%以上の坂ばかりというのが玉に瑕だけど(笑)

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA

乗車時間:4時間29分12秒
距離:116.98 km
平均速度:26.1 km/h
平均ケイデンス:79 rpm
平均心拍数:137 拍
最高心拍:172 拍
消費カロリー2,851 kcal
高度上昇値:1,834 m
左/右バランス:51% 左/49% 右
平均気温:8.0 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

マヴィックのラバー砥石はどんな塩梅?

昨日初めてローラー台のトレーニングメニューをまったくこなせなくて結構落ち込みましたが、まぁよくよく考えたら先週1,000TSSいっていたので疲労が抜けてないんだなと自己正当化‥強くならないわけだ‥。

さて今日はトレーニングはなし。

結構前に購入していたマヴィックのラバー砥石を使うことにしました。

ご存知の方も多いと思いますが、これはリムの側面を砥いで綺麗にするものです。

最近ブレーキをかけると前輪が引っかかるのでそれがなくなることを期待。

f:id:timevxrs:20180216230019j:plain
※MAVIC ABRASIVE RUBBER。

f:id:timevxrs:20180216230124j:plain
※ホームセンターとかで代用できるものがありそうな気もしますが、まぁ専用品として捉えましょう。

作業は非常に簡単で消しゴムを使うように擦ることでみるみるうちに汚れが取れていきます。

f:id:timevxrs:20180216230332j:plain※結構汚れているのですが、うまく撮ることができなかった‥。

f:id:timevxrs:20180216230411j:plain※簡単に綺麗にすることができました。

タイヤを外せばタイヤを傷つけるリスクもないし、さらに作業は簡単に行うことができると思います。
外さなくても前後輪で作業時間は15分ほどでした。

f:id:timevxrs:20180216230602j:plain※1回の作業での減りはこんな感じでした。かなり長い間使うことができそうです。

頻度はそれほど多くなくていいと思うので、今後はタイヤ交換の際に使うようにしようと思います。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2日連続ライドで踏むことはできるのか?

金土と妻が両親と旅行に行っているため今日も自転車に乗れます(笑)

こんな機会は滅多にないので今日もチームメンバー1名を誘ってライドしてきました。

再び川崎マリンエンデューロの昨日とは違うメンバーで最近あまり長距離になっていないので彼に100km以上走ってもらおうとするお節介ライドです(笑)
最近はライドの度にしっかりとご飯を食べるようにしているので、南野セブンイレブンからそれほど遠くない小川でラーメンを食べることを決めてライドスタート。
あぁ100km後にここから近場のラーメン屋さんにありつけるんだなと思うと意味わからない感慨があるけど(笑) それを目的に走ることにします。

行き先は延々と20号を走って猿橋までの往復で約130kmとなります。

昨日と今日の2日間で300km超えのライドとなります。

一昨年の年末に走ったFestive500では同様に2日間で300km超のライドしましたが昨日エントリーした三浦半島ライドで爆死した次第です(笑)

さて今回はどうだったでしょうか?

朝起きてみたら右膝の裏側面が痛い‥。
走ってみるとシッティングで変な踏み方をして負荷をかけなければ大丈夫そうだったのでそのまま行くことにしました。

膝をまっすぐ降ろせればいい訳です。
これってペダリング矯正のための膝裏痛だなと訳のわからないことを考えてみる(笑)

ということで尾根幹線を通って津久井湖から相模湖に出て20号に入ります。

インターバルがかかると膝裏の痛みが出るので遅くなるかもしれないけど一定ペースで走れるようにするため私が先頭固定でいくことを提案したら受け入れてくれたので、ここからは一定ペース。

脚は辛いことは辛いけど負荷かけようと思えばかけられる状態で坂も脚に少しくるけど強度を上げようと思えば上げられる感じ。
一昨年の年末よりは成長したようだな(笑)

f:id:timevxrs:20180211225737j:plain※1回目の補給は前回暖かかったセブンイレブンで。

20号は緩やかなアップダウンの連続でロングライドには結構向いているかもと思いつつも猿橋の場所をいまいち覚えていないので少し飽きる‥。

そろそろじゃないかな? と思うこと3回。ようやく猿橋に到着。

f:id:timevxrs:20180211230621j:plain※思ったより遠く感じました。

f:id:timevxrs:20180211230540j:plain※たぶん3年以上ぶり。

f:id:timevxrs:20180211230658j:plain※なかなかすごい構造物ですね。

さて帰路に就いたら結構向かい風。
往路でやけに心拍数上がらない状態で坂に上れるなと思っていたのはどうやら追い風だった模様。
ここからは下りでも30km/h以上出すためには踏まなければいけませんでした(涙)

相模湖のインターを超えた坂を終えたところでメンバーと先頭交代。
ここまでくれば長い坂はないので、インターバルかけられても対応できると思ったからです。

やはり後ろにつかせてもらうと楽だなぁ。
後ろにいたメンバーもフレッシュだし、いい練習になります(昨日のデジャブ)

あとはラーメンを食すだけ!
14時半くらいに到着したので余裕で入れると思ったらかなり混んでました‥。

f:id:timevxrs:20180211231418j:plain※私が頼んだラーメン。

f:id:timevxrs:20180211231611j:plain※メンバーが頼んだラーメン。なんか妖怪っぽい(笑)

メンバーも久しぶりに100km以上走れたし、私は二日連続ライドでそれなりに走れることが確認できたので非常にいいトレーニングとなりました。

走りたいメンバーを簡単にピックアップできる状態は最高すぎる。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:4時間58分37秒

距離:133.72 km

平均速度:26.9 km/h

平均ケイデンス:80 rpm
平均心拍数:137 拍

最高心拍:-- 拍

消費カロリー:2,773 kcal

高度上昇値:1,331 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:11.4 ℃

日清 カップヌードル 77g×20個

日清 カップヌードル 77g×20個

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

自分に足りないものを補填するために三浦半島ライド。

今日はチームメンバー2名でのライド。

他のメンバーは他チームの最強スプリンター狩りをしに彩湖に行ってましたが今日も逆に狩られた模様‥。
チームのLINEにどうやったら狩れるか投稿されまくっていて微笑ましい。

最近データをとることで強化すべきところが薄々わかってきたので、それを補填するためにルートは三浦半島ライドとしました。
なにが足りていないかは検証結果が出たら公開するかもしれません(というほど重要でもないし大したことでもないですが‥)

ルートに関しては絶対に凍結していないというのが本当の理由ですが‥(笑)
それと2016年のFestive500で撃沈したルートを走ることで過去の清算!

さて昨日会社の先輩に帰社間際に酒おごってくれって連呼したらおごってくれることになったので(笑) ちょっと深酒‥。
就寝は2時で見事に寝坊! しましたが昨夜しっかりとウェアなどの準備をしていたためギリギリ集合時間に到着! えらいぞ昨日の俺!(笑)

さて今日のメンバーは最近マウンテンバイクにハマっていてロードバイクは年始しか乗っていないため今日は基本的に私が牽くこととしました。
大事な大事な川崎エンデューロのメンバーなので長距離乗ってもらって共に成長したい!

ということで200km近く単独の可能性があるため今日も垂れる二歩手前を意識して走ることにしました。

なるべく単調な境川サイクリングロードは走りたくなかったので、町田街道から246号に出てそこから境川サイクリングロードに入ります。

あまり風が吹いてなくて(ここはそれが一番ありがたい)あまり踏んでないけどそれなりにいい感じで結構調子いいかも?

f:id:timevxrs:20180210212347j:plain
※後ろで写真撮れるって相当余裕だよね‥(笑)

江ノ島手前に出てここから134号に入り三浦半島を目指します。

f:id:timevxrs:20180210212537j:plain※まったく疲労なし。これは嬉しい。

以前のライドでは134号で瀕死状態でしたがまったく疲労なし!
途中少し渋滞してて減速せざるをえなかったですが、ほとんど上りもないしかなり楽な状態でした。
帰宅してから今日のTSBを確認したらプラスの状態でした。
日々のローラー台の強度が足りてないのかも‥。
とはいえデータはある程度信ぴょう性があると認識してきました。
こういう状態を作りづつけることによってベースアップできると考えてみる。

葉山を越えて三浦市に入ったところで後ろのメンバーに「少し強度落ちてきましたね」と言われたので、「こなくそー!」と思い(笑) 頑張ってみたけどそれほど速度上がらず‥。

ここで岡山出身のメンバーが実家は周りが山ばかりで海を見るとテンションが上がるということで、灯台を見に行くことに。

ここでおっさん2人で「インスタ映え」するねぇといいながら写真を撮りまくる(笑)

f:id:timevxrs:20180210214354j:plain
インスタ映えしてる‥? インスタにはあげてないけど(笑)

f:id:timevxrs:20180210214450j:plain
※してる? かな? 上げてないけど(笑)

f:id:timevxrs:20180210214529j:plain
※今日は暖かくてこの季節にしては最高のサイクリング日和でした。

さておっさんが写真を撮った後は食事です。

以前も行った「まるよし食堂」さんへ。
海かけ丼の大盛りを頼みましたが、食べてもまだ腹減ってる‥(笑)

f:id:timevxrs:20180210215002j:plain※美味しゅうございました。

さて一部メンバーに牽いてもらいましたが、90%以上は牽いたので、まるよし食堂さんで一旦ラップを押してみました。
30km/hは超えているんじゃないかな? と思っていましたが残念ながら29.2km/h‥。
信号ストップと渋滞がある公道での30km/h超えは私の脚力ではまだまだハードルが高いな‥。

腹ごしらえを終えてから134号に戻るべく走ります。

単調な境川はもう走りたくなかったので、鎌倉から鎌倉街道使って横浜を経由して綱島街道、川崎街道というルートで帰ることとしました。
まぁ駐車車両や渋滞、信号の多いこと。
でも景色の代わり映えのない境川よりはよかったかな。

今日は最後まで疲労がまったくないわけではなかったですが、踏もうと思えば踏める状態だったのが今日の収穫。

世田谷街道でメンバーと別れて今日は終了。
いいトレーニングができました。
やはりルートに詳しいメンバーは重宝しなければいけません。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:6時間12分56秒

距離:175.36 km

平均速度:28.2 km/h

平均ケイデンス:82 rpm
平均心拍数:131 拍

最高心拍:173 拍

消費カロリー:3,785 kcal

高度上昇値:1,242 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:8.2 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

裏尾根幹走れん!(涙)

今週は昨日のライドが終わった時点で200km/週まで約60kmも残っている‥。

今日は昼に出かけないといけないためあまり時間がない‥。

ということで昨日の夜に20km稼ぐために45分200Wで淡々とローラー台に乗りなんだかとんでもない疲労感を感じる‥(笑)

そして調子がいいと感じたフィーバータイムの終了‥。

これであと40km弱となったので朝早く起きて平地を1時間半くらい走って稼ごうと思っていたのですが、朝まったくd起きられず‥。

ただ池袋に13時まで行かないと思っていたのが勘違いで14時とわかり寝坊分は勝手に挽回できた!(笑) ということで外に出ますが淡々と多摩川の沿道を走るのも精神的に辛いなと思ったので、またに走る裏尾根幹の坂を間引きまくったルートを走ることにしました。

本当に昨日の感じはなんだったんだろうというくらい踏めず‥。
鶴川街道を外れて明治大学黒川農場の平地を走っていたら畑にガッツリ雪が残っていて思わずパチリ。そこから少し進んだら路面凍結で走れず‥。

まだ10kmも走ってないしせめて尾根幹線には出れないかと周辺の激坂を何個か上りましたがどこも雪で封鎖‥。

f:id:timevxrs:20180204200946j:plain※畑はさすがに雪残るよね! なんて思っていたら‥。

f:id:timevxrs:20180204201042j:plain※この先は絶対いけない‥。

ぐるぐるしてたら、はるひ野なる謎の地域に出られて坂を上りますが壮大な袋小路‥。

その後なんとか若葉台の生協に出られるルートを見つけて尾根幹線にアクセできました。

ロードバイクに乗っているグループが結構いて抜くべきか抜かないべきか考えてたら面倒臭くなったので(笑)  一旦尾根幹線を外れたりしながら、ぐりーんうぉーく多摩の先にある橋で折り返し。

最後は少し左膝に違和感かあったので流して終了。

適当に乗るとやはり膝がブレてるんだろうなと改めて思いました。

f:id:timevxrs:20180204201143j:plain
※池袋って結構カオスだと思う。

f:id:timevxrs:20180204201237j:plain
※抑揚のない曲は爆睡してしまった‥。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:1時間31分30秒

距離:41.47 km

平均速度:27.2 km/h

平均ケイデンス:80 rpm
平均心拍数:130 拍

最高心拍:-- 拍

消費カロリー:944 kcal

高度上昇値:386 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:4.1 ℃

FINISH LINE(フィニッシュライン) バイク ウォッシュ 1リットル TOS08100

FINISH LINE(フィニッシュライン) バイク ウォッシュ 1リットル TOS08100

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

いままでにないくらいに踏める感覚があった‥。なぜいまなんだろう‥。

今日は1人でライド。

昨日会社の同僚とかなり飲んだので体調はよくないだろうなと思っていたのですが、走り出したらいままでにないくらいに脚がかかっている感じ。
この感覚は初めてかもしれないというくらいで信じていいのかちょっと戸惑うほど(笑)

尾根幹線の坂に入ったらそれほど強度を上げていないのに心拍が結構上がっていたので調子がいいと確信。

そのため普段は上らない若葉台の坂を上ることにしました(笑)

ということでこの感覚がどのようなものなのか確認するために強度を80〜90%に設定して垂れる二歩手前で走ることにしました。

どのくらい保つのか把握したいので、インターバルは封印。

昨日の飲みのおかげで起きたのが10時(涙)だったためルートは津久井湖周回としました。
距離が短いので強度を確保するため休憩はなしで走ることにしました。

坂はシッティングでこなして重たいギアを踏まないようにして70kmをどのくらいの疲労で走れるか感覚で捉えられるようにする。

尾根幹線は強度を確保するにはいいルートなんだけど、路肩に雪があってなかなか車を抜けないので結構ストレスを感じながらライド。

木曜日から金曜日にかけて降った雪は降雪の前に雨が降ったため逆に雪を溶かしてくれていました。

雪が積もっているのは橋本駅周辺のみ。
ここって気温が低いこともさることながら行政が対応していないんだろうな‥。

さて津久井湖周回。
いつもより強度を少し高く乗っているので、ドリンクの残量が結構少ない‥。

ここもインターバルはせず一定ペースで走ったけどベストとそれほど時間差がなかったのは成長を感じられました。

津久井湖周回を終えて16号の手前でドリンク終了。
この時期この距離でドリンクがなくなるの珍しいです。
いい強度を保てている証拠ですね。

まだ20km弱あるので、橋本駅近くにあるローソンでジャスミン茶を購入。
できれば無補給で行きたかったけど仕方なし。

尾根幹線に入ってから少し垂れてきた感じがしましたが、平地は問題なし。
平地はそれなりのギアを踏めたのが今日の収穫でした。

今日の感覚は今後のいい指標となると思うので、ゴールデンチーターで今日までの過程をちゃんと確認しておこうと思います。

寒さ耐性が上がっているので今日は暖かく感じました(笑)
Defeetで十分でした。

f:id:timevxrs:20180203200649j:plainグロスタイム2時間52分というのもいい感じです。

f:id:timevxrs:20180203200843j:plain※雪解け水が結構あって津久井湖周回でかなり自転車汚れた‥。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:2時間23分52秒

距離:70.77 km

平均速度:29.5 km/h

平均ケイデンス:86 rpm
平均心拍数:143 拍

最高心拍:172 拍

消費カロリー:1,745 kcal

高度上昇値:740 m

左/右バランス:52% 左/48% 右

平均気温:5.2 ℃

ASS SAVERS(アスセイバーズ) リアフェンダー ORIGINAL 34cm レッド

ASS SAVERS(アスセイバーズ) リアフェンダー ORIGINAL 34cm レッド

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

凍結に怯えながら津久井湖ライド

今日は妻から出かけていいと承諾をもらったためチームのライドに参加。
初めて走る方が2名でけい8名と結構な人数で走ることとなりました。

多摩市方面から参加のメンバーが途中チューブラーパンクということで尾根幹線に入ってすぐあるドラッグストアまで向かうこととなりました。

昨日の千葉はほとんど残雪など見なかったのですが矢野口からかなり路肩に雪があってさらにかなり凍結している‥。

当初城山湖に行く予定だったようですが城山湖はほぼ絶望的だろうということで行き先を津久井湖に変更。
経験上津久井湖周辺が凍っているという印象はありません。

ということでかなりマッタリと走りますが16号を越えて裏道に入ったら道路幅いっぱいに凍結してる‥。当然歩いて凍結をクリアしました。

ちなみに若葉台の坂も手前で路肩がかなり凍結していたので歩いてクリア。

スピード上げたら先頭は避けられるかもしれませんが後続が転倒する恐れがあるためさらにマッタリペースとなります。

津久井湖周回はほぼ問題なし。
融雪剤がしっかりと巻かれていたためあるとしたら融雪剤を踏んだパンクくらい(笑)

f:id:timevxrs:20180129212700j:plain
※TIMEのニューバイクが非常に楽しみだ‥。

f:id:timevxrs:20180129212745j:plain
※8名1グループで走るのはあまりよくないな‥。

f:id:timevxrs:20180129212915j:plain※公園の水は1cmくらい凍っていた‥。

真冬にパンクするのだけは勘弁ですね。ただでさえ身体動かないのに指先はさらにダメですからね‥。

さてさすがに強度が低すぎるためここから少し走ろうかという話も出ましたが多分どこもダメだろうということで津久井湖周回を折り返し。

f:id:timevxrs:20180129213032j:plain

※除雪のためこういう風に積雪させるとなかなか溶けないんですよね。でも公道が走れるのありがたい。

帰路の尾根幹線は日当たりがいいので問題なし。

ということで夜練習くらいの強度でパンチャーが走り出したので最終的にはいい練習となりました(笑)

来週も雪予報が出ているので少し心配です。
ローラー台は1時間以上する気がしないしなぁ。

なんとか200km/週は達成。年末年始から徐々に距離減っているな‥。
まぁ疲労度合いが半端なかったから今週は仕方なしとして来週から頑張ろう。

今週のTSSは539しか稼げませんでした。

TIME VXRS-Edge520-SHAMAL ULTRA
乗車時間:3時間15分47秒
距離:76.26 km
平均速度:23.4 km/h
平均ケイデンス:73 rpm
平均心拍数:120 拍
最高心拍:169 拍
消費カロリー:1,682 kcal
高度上昇値:921 m
左/右バランス:52% 左/48% 右
平均気温:0.6 ℃

凍結防止剤 塩化カルシウム 25kg 粒状 融雪用 塩カル

凍結防止剤 塩化カルシウム 25kg 粒状 融雪用 塩カル

 

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村