Cycling Diary

サイクリング日誌

初めてのチューブラータイヤ「ヴィットリア CORSA EVO CX-II」お調べ日誌

今日は多摩川サイクリングロードでまったり走り、公道で2回だけ心拍数を上げるようにして終了!(笑)
今週はあえて何もしないことにしたので、大分脚の疲労がとれてきました。

さて、昨日家に帰ってくると宅配便BOXに初めてのチューブラータイヤが届いていました!

早速箱を開けてみると、入れ方、ざ‥雑っ!(笑)


※開けた瞬間笑ってしまった。


※全部でこんな感じ(チューブラーは計3本)延長バルブ2セット買ってしまった‥。

さて、以前お店でヴィットリアのバルブは延長バルブでは対応できず、バルブごと交換する必要があり、バルブを外すためには専用の工具が必要と教えてもらったため、ここでその工具の登場。


※ヴィットリアのバルブを取り外す工具。


※このようにはめて、反時計周りに回すと外せます。


※バルブを外した画像。

実際にはバルブについてくるプラスチックの小さな工具で外す事ができます。が、この工具の方が作業が楽でした。
そして、確かにバルブはヴィットリア独自の構造でした。

で、110mmのバルブをはめてみます。


※専用工具買っておいてよかった‥。

これで、Bora Oneにタイヤをつける準備ができましたが、TOKYOエンデューロが終わるまで乗れないので昨日はバルブ交換まで。

先日自転車友達にヴィットリアのチューブラータイヤには買ったときに入っている容器から直接シーラント剤を入れられないと聞いていましたが、なるほどバルブの根元がかなり細いのでそのままでは入れられなさそうです。
やはり自転車友達のほうが正しかったかな?


※かなり入れ口は狭いです。

早速本日Y'sに行って(なんか毎週行ってるな‥)対応策を練りました!

まず、シーラント剤を入れるための注射器を購入。


※1,260円也。結構なお値段‥。

そして家に帰ってから僕のフロポンプ「TOPEAK JoeBlow」に始めからついているボールに空気をいれるためのアタッチメントを先に付けました。


※「TOPEAK JoeBlow」付属のアタッチメント。使うときが来るとは‥。


※こんな感じでちゃんとつきます。

バルブの根元に差してみるとなかなかいい感じです。


※これでちゃんと入るでしょう。

とりあえずシーラント剤とリムテープを張らない状態で、タイヤを馴らすために装着してみました。


※いよいよ! って感じですね。


※見難いですが推奨空気圧は「115〜200PSI」です。結構高圧ですね。ちなみにクリンチャーの時は120PSIにしています。

明日は自転車乗る予定がないので、一気に最後までやってしまおうかな‥。


※まったり走りましたが調子は落ちてる感じ‥。あと1週間で万全に!


※う〜ん‥(笑)

【本日の自己申告】
Look 586、CS400cad

乗車時間:1時間35分50秒
距離:38.9km
平均速度:24.6km/h
最高速度:45.7m/h
平均ケイデンス:85
最高ケイデンス:113
平均心拍数:123拍
最大心拍数:167拍
消費カロリー:823kcal

本日の体重申告
67.4kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村