Cycling Diary

サイクリング日誌

8時間で160kmにチャレンジしてみました(記録編)

昨日はなぜか6時前に起きてしまい(笑) 窓を開けたら晴れてるじゃないですか!

一昨日強風のためビビってできなかった「所要時間8時間で160kmを走る」をチャレンジすることにしました。

出発は7時52分です。

コースは矢野口駅〜尾根幹線〜町田街道津久井湖〜相模湖〜大垂水峠町田街道〜尾根幹線〜矢野口駅多摩川サイクリングロード羽村堰往復〜多摩川原橋〜二子玉川往復〜自宅 です。

160km走った事がなかったので、自分が知っているコースのみを走る事にしました。
それと一人で走るので、トラブルがあってもなんとか対処できるであろう場所を選んでいます。

本当は自宅から計ってますが、便宜上矢野口ということで(笑)
ざっくりですが、休憩を取ったとろで、経過時間を計ったので、近辺の方はご参考ください。(情報はPolar CS400で、経過時間は休憩時に撮った写真の時間を元にしています。)

�@ 自宅〜相模湖サークルケーサンクス(7時52分〜9時28分)
所用時間:1時間36分
乗車時間:1時間26分56秒
距離:38.415km
平均速度:26.9km/h
平均ケイデンス:85
平均心拍数:146拍

所要時間8時間で160kmを走るにあたって僕の中で決めた事が
「ガチンコで走らない」
「速い人が来ても付いていかない」
「平地7割、上り7割、下り5割の力で漕ぐ」
というものでした。

要は僕にとっては未知の世界なので、なるべく力を温存しようと。

朝、またもご飯を食べずに出発‥。
風が心配だったのですが、やや巻いているものの、走行に影響を与えるという程のものではなかったです。

尾根幹線も淡々と進み、相模湖手前でやや交通渋滞と工事がありましたが、かなり力を残して、相模湖のサークルケーサンクスまでいきます。
体力がかなりあったので、一瞬スルーしてしまおうかとも思いましたが、160km走るのに朝飯抜きの状態で行き続けるのはまずいかもと思い休憩する事に、結局コンビニでの補給は3回でした。

今回は単に160km走るだけでなく、制限時間があるので、コンビニ補給休憩はなるべく10分くらいで終わらせるよう心がけました。


※気候も暑くなく、寒くなくでかなり良かったです。まだまだ元気。

�A 相模湖サークルケーサンクス〜矢野口ローソン(9時28分〜11時19分)
所用時間:1時間47分
乗車時間:1時間30分15秒
距離:41.946km
平均速度:28.3km/h
平均ケイデンス:87
平均心拍数:152拍

相模湖のサークルケーサンクスで10分程休憩&補給をし(所用時間にその休憩も入れてます)大垂水峠に入ります。
力を入れる事もなく、ダンシングもスピードアップのためではなく、軽いギアでクルクル回して体力の温存だけ考えました。
下りもまさに5割の力で踏んだので結構体力が残ってました。
町田街道は平日のせいかあまり込んでいなくて、スムーズに進みました。

天気もいいし、気持ちいいなぁと思っていたら、尾根幹線で僕が抜いた人(多分50歳代)か抜き返してきます。しかも抜いた後スピードの維持ができてません‥。
今回人の後に付かないというのと思いっきり力を入れて漕がないというのがテーマなので、こちらは淡々と走るよう心がけたのですが、信号で止まると再スタートが異常に遅くて(クリートがはめられない?)、結局僕が抜いてしまいます。
その後、また、抜いてきて、スピード維持ができない、信号で抜く‥を3回くらい繰り返して「邪魔だな」と思いだします。

でも、僕ももしかしたらそういう風に思われる事もあるかもしれないなと思い、何も言わなかったのですが(当たり前か‥)再度前に出てきた瞬間「手鼻」をかぎやがって、それが僕に思いっきりかかり、さすがにこれは黙っていられず、走りながら(本当は自転車停めてやろうかとも思いましたが)大きい声で注意しました。(手鼻以外の走り方にも文句をつけたかったですが、それは自粛。)
どういう神経しているか不明です。
目の前で手鼻されると、相当頭に来ます。
かなり僕は温厚な方だと自負しているのですが、僕ですらカッとなってしまうくらいだから、怖い人(誰?)だったら注意だけでは済まないかもしれません。

で、面倒くさいので一回だけ力入れて千切りました。

今回のチャレンジで唯一不快だった点です。
書いててまた怒りが湧いてきました(笑)

最初の80kmは午前中に矢野口に戻ってくる事が目標だったので、なかなかいい感じでした。

ここでも10分程の休憩と補給を行いました。


※尾根幹線の一件がなければ、快適だった‥。体力的にはまだ元気。

�B矢野口ローソン〜羽村堰(11時19分〜12時39分)
所用時間:1時間20分
乗車時間:1時間3分56秒
距離:27.501km
平均速度:25.8km/h
平均ケイデンス:79
平均心拍数:147拍

ここからは多摩川サイクリングロードと公道をミックスさせたコースを使います。
今回のチャレンジで一番計算ができないのがこの区間です。
体力的にもそうですが、一番計算できないのが「風」です。
基本川沿いは常に風が吹いています。
風によっちゃ地獄の苦しみになる可能性があるので、かなりビビっておりました。
朝天気予報をネットで見る際に一番注目したのが風の強さです。
予報上はあまり強そうではなく、テレビでも風は午後からなくなるという事をいっていたので、安心していました。


※朝一番に風のチェック。風には抗えません‥。

実際、多摩川サイクリングロードに入った時はやや向かい風でしたが、そもそもスピードをここで出す気がないので、それほど影響はなかったです。
が、羽村堰にかなり近づいた地点で強烈に追い風になります。
恐れていた事が起きてしまいました‥。

ほぼフラットなコースなので常に一定の出力でペダリングをし続けないと行けないので、体力もやや消耗してきました。

ここでは5分程休憩し、飲み物を買い足しました。


※体力的にはまだ大丈夫レベル。

�B 羽村堰〜Y’s横セブンイレブン(12時39分〜13時27分)
所用時間: 48分
乗車時間:42分23秒
距離:17.811km
平均速度:25.3km/h
平均ケイデンス:78
平均心拍数:146拍

この区間からかなり辛くなってきました。
ただでさえ110km以上走っているのに、この強風向かい風‥。
当初は羽村堰から矢野口のコンビニまで一気に行こうかと思っていたのですが、強風のためかなり体力を消耗したので、結局Y’sロード横のセブンイレブンで最後の補給をとることにしました。

「なんでここまできて強風向かい風なんだよ‥」と自転車に乗りながらずっと考えてました。もしかしたら声に出していたかも‥(笑)

ある程度のギア踏まないと進まないので、この区間からかなりケイデンスが落ちています。

多分15分くらい休憩&補給していたと思います。
この時点で8時間以内に走りきることがほぼ確定していましたが、その安堵感より目の前で吹き荒れている風のほうが気になってしようがなかった‥。


※体力的にやや終わりかけてる‥(笑)


※とにかく風が凄かったんだ〜!

�DY’s横セブンイレブン二子玉川(13時27分〜14時31分)
所用時間:1時間4分
乗車時間:44分58秒
距離:19.656km
平均速度:26.4km/h
平均ケイデンス:77
平均心拍数:144拍

あまりに風が強いのでここで、多摩川サイクリングロードを利用せず、公道を行く事にします。
とはいってもやはり川沿いの道なので、風は相変わらず強いです‥。
二子玉川に着いた時はかなりヘロヘロ‥。

ここで飲み物を買い足しました。


※体力的には「残りかす」レベル(笑)

�E二子玉川〜自宅(14時31分〜15時20分)
所用時間: 49分
乗車時間:36分46秒
距離:14.603km
平均速度:24.1km/h
平均ケイデンス:75
平均心拍数:139拍

いよいよオーラス!
テンションが上がらず、やや朦朧としてました(笑)
ペダリングがめちゃめちゃキツかったです。
そして、家の近くまできた時点での走行距離が156km! 4km足りてない!(笑)
ショックというよりちょっと笑ってしまいました。
仕方がないので、夏などに夜練で使う周回コースに行き、走っていたら情緒も何もないところで160km達成‥。

これがなにかの大会だったら拍手なんかもらえたりするのに‥。

感想は「やった〜!」ではなく、しみじみと「終わった〜!」でした。
それだけしんどかったです。


※ここでは完全に「燃えかす」でした(笑)

15時18分に160kmを迎えたので、所用時間は7時間26分で「所用時間8時間で160kmを走る」は、見事(?)達成!

今回はコースの取り方が正直悪かったですね。
後半に平地を入れず、ある程度のアップダウンを入れた方が楽だったと思います。
これは仕方がないですが、風さえなければもっと楽に短い時間で達成できていたと思います。
でも、一人で160km走ったというのは結構自信になりました。

当分はやらないですけど‥(笑)


※全体図を見ても面白くないコースというのが伝わってきますね(笑)

【昨日の自己申告】
Look 586、CS400cad
乗車時間:6時間7分47秒
距離:160.7km
平均速度:26.4km/h
最高速度:54.9km/h
平均ケイデンス:82
最高ケイデンス:114
平均心拍数:146拍
最大心拍数:181拍
消費カロリー:4,258kcal

本日の体重申告
67.8kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村